最新更新日:2024/06/03
本日:count up470
昨日:286
総数:555575
友に出会い 共に学び 伴に生きる

授業のようす

3年道徳 『アイツの進路選択』

この時期の3年生にふさわしいタイトルですが
どのような内容なのでしょう…


グループで何かに取り組んでいるようです

先生の話にしっかり耳を傾けています

1人ずつ、意見を述べています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

2年道徳 『輝かしい最後』


2年生のみんなは
どのようなことを感じた1時間だったのでしょうか…
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす

ひとりずつが発表する

グループでホワイトボードに意見をまとめる


2年生も
それぞれ違う方法で
学習しているようですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

2年道徳 

自然について考えていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

自分で考える

数人で話し合う

みんなに伝えてみる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

自分と仲間の意見のちがいを
感じられることも
道徳の時間のよいところですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

1年 道徳『きまりでないきまり』

はじまりの数分間
同じ内容でも
学級によって、様子がちがいます

【みんなで考える道徳の授業】
静かに読む・意見を交流する・体を動かす…

いろいろな方法で
学習しているのですね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の樹々

画像1 画像1
秋めいてきました
画像2 画像2

生徒朝会

今日の生徒朝会では
選挙管理委員会からのお知らせがありました
いよいよ、【伴中の世代交代】ですね

先週の朝会後の退場の際、
北校舎の学級の生徒が
一言も声を発さず、自分の教室まで戻っていました
階段に響くのは、足音だけ…

今日の退場も
全学年が、『声も足音も立てず、静か』だろうか?
と、耳を澄ましてみました

執行部の反省会では
どのような課題があがっていたのでしょうか…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/18 文化祭

10月18日(木)に平成30年度文化祭が開催されました。伴1・2組の太鼓の演奏から始まり、吹奏楽部演奏、各学年の合唱、学年代表スピーチコンテスト、PTA合唱、執行部の創作劇などがありました。発表の仕方も鑑賞態度も素晴らしかったです。また、アストラムライン白島駅の駅員さんからはあいさつも良くするし、マナーも素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。行事ごとに成長が見られます。また、それぞれの次の目標を持ち、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭

文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭

文化祭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文化祭

「減らそう犯罪」安佐南区民大会

10月13日安佐南区民文化センターで「減らそう犯罪」安佐南区民大会が行われました。第2部のアトラクションで伴中学校吹奏楽部が広島県警音楽隊とコラボ演奏会を行いました。最後は、カープの応援歌演奏で会場が盛り上がりました。吹奏楽部のみなさんよく頑張りましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「減らそう犯罪」安佐南区民大会 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「減らそう犯罪」安佐南区民大会 吹奏楽部

「減らそう犯罪」安佐南区民大会 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「減らそう犯罪」安佐南区民大会 吹奏楽部

「減らそう犯罪」安佐南区民大会 吹奏楽部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「減らそう犯罪」安佐南区民大会 吹奏楽部

授業のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業のようす

授業のようす

3年4組 英語

『who』を使って、文中の【人】の説明

He is a teacher who likes peacocks.

She is a teacher who likes Oguri Shun.

She is a teacher who likes Arashi.

??? 誰のこと?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

3校時 各教室の授業におじゃましました

3年1・2組男子 保健体育
喫煙の害と健康についての学習

3年5組 理科
天体の分野 
映像を見ながら 月の学習

3年6組 社会
「共生」について考える授業
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017