最新更新日:2024/06/07
本日:count up169
昨日:207
総数:557826
友に出会い 共に学び 伴に生きる

1年 野外活動3 「昼食」

 野外活動最初の食事です。江田島青少年交流の家では、食事はすべてバイキングです。食育を意識して、好きな物ばかり取らないように・・・・。はじめは1〜4組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 野外活動2

 10時半頃には国立江田島青少年交流の家に到着して、入所式とオリエンテーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生野外活動1

 あいにくの雨となりましたが、1年生は今日から1泊2日の日程で野外活動を行います。国立青少年交流の家でカッター訓練などの行事を行います。今朝は少し早く7:50に集合し、体育館で出発式を行い、バスで8時25分頃出発しました。残念ながら、3名の欠席者があり、全員参加とはなりませんでしたが、入学後初めての大きな行事を成功させて欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動(1年)結団式

 5月2日(月)、6時間目、体育館で野外活動(1年)の結団式を行いました。
 5月6日(金)、8:20頃、伴中学校を大型バス6台で国立江田島青少年交流の家に向けて出発をします。5月7日(土)、16:30頃、伴へ帰ってくる予定です。
 6日(金)朝、7:30頃から大型バスが校内に入場してきます。バスが出発するまで伴中学校正門から、車の通行ができません。

画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/18 生徒総会
5/19 3年 耳鼻科検診
5/20 1年 耳鼻科検診
PTA行事
5/20 PTA下校指導
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017