最新更新日:2024/06/11
本日:count up49
昨日:109
総数:466601
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

4年生 理科

画像1画像2
 「地面にしみこむ水」の学習を進めています。砂,土,砂利のうち,水がしみこんでいくのが速いのはどれだろうかを調べるために実験をしました。同じ量の土,同じ量の水,同じタイミングで水を入れていくということに気をつけて実験を進めました。実験結果を見ると,砂利に水がしみこんでいくのが速いということをとらえました。意外な実験結果に,驚いていました。粒の大きさにより隙間ができるので,しみこむ速さが異なってくると考えることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
10/31 スクールカウンセリング
11/1 学校へ行こう週間(2校時:下学年,たけのこ学級 3校時:上学年)
全体朝会
校外学習(5年生2,3,4組)
11/2 学校へ行こう週間(2校時:下学年,たけのこ学級 3校時:上学年)
集団下校
11/4 学校へ行こう週間(2校時:下学年,たけのこ学級 3校時:上学年)
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000