最新更新日:2024/06/10
本日:count up83
昨日:47
総数:466425
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

特別支援学校の友達との交流会

特別支援学校の中脇たけるくんが3年4組に遊びに来てくれました。1時間目の体育では,先日のなかよし集会で行った「運べ!スーパーボール!!」というゲームと,ドッジボールをしました。たけるくんも4組さんもにこにこ楽しそうでした。2時間目は学活でお楽しみ会をしました。たからさがしとフルーツバスケットをして,すごく盛り上がりました!!
この2時間を自分達で司会やゲーム説明をして進めることができ,成長を感じた4組さんでした。また,来てくれるのを楽しみにしています!
画像1
画像2

人権の花集会

昨日、人権の花集会がありました。人権って何だろう・・・と疑問に思っている子ども達に、スライドを使って分かりやすく説明をしてもらいました。途中から、キャラクターの「あゆみちゃん」も登場し、大喜びの子ども達でした。あゆみちゃんからヒヤシンスをもらったので、これから教室で大切に育てていこうと思います。
画像1

大好き!理科!!

画像1
画像2
画像3
新しい単元「日なたと日かげ」の学習が始まりました。日なたと日かげの様子を実際に校庭で観察をしました。「日なたは温かいね。」「日かげはしめってる。」「日なたより冷たいね。」など,交互に地面を触りながら気付きを口にしていました。
これから温度を測る学習に入ります。新しい観察の方法を知って,またどんな気付きが出てくるか,楽しみです。

自転車教室 3年生

画像1
画像2
画像3
 今日は自転車教室がありました。広島市道路交通局の方々から、自転車の正しい乗り方、交通ルールなどを教わりました。自転車は車の仲間ということを知ってみんな驚いていました。これから、安全に気を付けて、けがをせず楽しい自転車ライフを送りましょう!

町たんけん (3年生)

画像1
画像2
画像3
6月13日、お天気にも恵まれ町探検に行くことができました。
地域の安全な所・危険な所を見つけ、写真を撮って帰りました。今、各クラスでまとめをしているところです。安全マップの仕上がりを楽しみにしていてください☆

たけのこ学級との交流会 (3年生)

画像1
 6月5日,たけのこ学級のお友達との交流会がありました。たけのこ学級さんの自己紹介を聞いて,たけのこクイズに答えました。○×を張り切ってしている3年生。まだまだ可愛いですね。この後も,たけのこ学級さんを交えて『当たるとポン!』というゲームをして楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立庚午小学校
住所:広島県広島市西区庚午中一丁目15-1
TEL:082-271-7000