全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

9月29日(金)登下校中の防寒着着用について〜臨時生徒総会の結果報告〜

 去る9月20日(水)、防寒着着用についてを議案とする臨時生徒総会が開かれました。
 本日の全校朝会で、その議決結果が発表されました。
 防寒着の着用についは、今回の生徒総会の結果を踏まえ、生徒会執行部と先生たちで協議して可能となりました。
 ルールについて、以下の3点についても賛成多数で可決となりました。
・着用期間は個人の判断とする
・基本的に校内での着用はしない
・無地を基本として派手でないものを着用する
 
 生徒会執行部が、その他の細かいルールについて、個人で管理する、カバンやロッカーに収まるものとするなど、生徒会が考え、先生たちと話し合った内容について報告がありました。詳細は後日、改めてお知らせします。
 本校では、生徒会を中心に自治の力を培うため、先生たちと話し合って決定していくことを大切にしています。
 今後も、このような取組を継続していきたいと考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(火)本日は生徒朝会

 本日は8:20より、放送により生徒朝会が行われました。
 まず、夏休み期間中の大会で大きな成果をあげた水泳競技の人たちの賞状披露がありました。広島市総合体育大会で、男子は総合優勝を果たしています。おめでとうございます。
 その後、生徒会からノーチャイムの取組、合唱祭パートリーダー募集についてお知らせがありました。
 より良き学校生活は、生徒の皆さん自身で作り出していく。そんな祇園中学校になるよう、生徒の皆さんの主体的な活動を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月18日(金)青少年赤十字トレセンに参加しています3〜生徒会執行部〜

 昨日に続いて、生徒会執行部の人が青少年赤十字トレセンに参加しました。
 1日目の研修の成果が試されたるグループワークに挑戦したようです。「気づき考え行動する」という目標に近づくことができたでしょうか。
 いざという時に必要な技能や判断力は、定期的に研修を受け続けることにより定着していくものです。今回の経験だけで即役立つといったことは難しいと思います。
 でも、大切なことは、いざという時に役立ちことができる自分になろうとすることだと思います。
 そのためにも、今回の研修の成果を祇園中学校に広めてくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月17日(木)青少年赤十字トレセンに参加しています2〜生徒会執行部〜

 続いて青少年赤十字トレセンのようすをお伝えします。
 「気づき考え行動する」という青少年赤十字の理念を実行に移すため、グループワークを通して、様々な意見を述べ合うだけでなく、心肺蘇生といった実践の練習にも励んでいます。
 心配蘇生といった技能を活用しなくても済む生活を実現できることが、実は最も大切なことではありますが、やはり、いざという時のための技能は身に付けておくことも大切ですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

8月17日(木)青少年赤十字トレセンに参加しています1〜生徒会執行部〜

 本日、日本赤十字社広島県支部で、「青少年赤十字トレセン」が行われ、本校の生徒会執行部の人が参加してくれています。
 青少年赤十字加盟校の人たちとともに、自然災害等、いざという時に「気づき考え行動する」ことができるリーダーを育成することを目的とし、他の青少年赤十字加盟校の人たちと一緒に研修に励んでいます。
 祇園中の校訓は「誠実・実行・奉仕」と「気づき考え行動する」は、言葉は違っていても、目指すところは一緒ですね。
 今回の成果を他の生徒の皆さんにも還元してくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日(木)今日は生徒朝会

 今朝は生徒朝会が行われ、部活動の成果である賞状披露が放送で行われました。本当にたくさんの人たちの賞状披露があるため、放送室から放送することは難しく、本館東側の脱靴場から放送するという、まさに全校生徒が1000人を超える本校ならではの光景だと思います。
 他の生徒は教室からテレビを見ることにより学校朝会に参加しましたが、一人一人に賞状が手渡せれるたびに、教室から温かい拍手を送っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(火)本日は生徒朝会

 本日は放送による生徒朝会があり、水泳、書道、短歌について入賞、入選を果たした人たちの表彰状の披露が行われました。
 頑張って取り組んだことが成果につながったことをうれしく思います。放送による披露でしたが、教室から祝福の拍手がおくられていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月21日(金)千花繚乱〜生徒による自治をめざして〜

 本日の1校時は、学活で生徒総会議案書の審議が行われました。
 本年度、生徒会執行部が提案している生徒会年間スローガンは「千花繚乱〜一人ひとりが咲きほこれ〜」です。このスローガンのもと、生徒会が令和5年度に取り組もうとしている計画が生徒総会議案書に記されています。これらの内容を全学級が一斉に審議して、質問したいこと、確かめたいことについて質問を出し、執行部がそれに答えたうえで、生徒の皆さんが承認する機会が生徒総会になります。
 生徒総会は小学校では無かった取組ですね。中学校になると、自分たちのことは自分たちで話し合い、自分たちで決定して実行することをより重視することになります。この力を「自治」と言います。
 自分たちの学校生活を、自分たちの力でより良きものにしていくための取組について、各クラスともしっかりと審議ができたようです。
 これからの生徒会の活気ある取組に期待しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学受付

入学受付けの補助として、生徒会執行部が活躍しました。
終了時には、反省会と記念撮影?です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今週の予定
3/20 春分の日

学校経営資料

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

ほけんだより

事務室より

PTAより

時間割

部活動予定表

R5 学校だより

月中行事予定表

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055