全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

研究授業 〜2年生・国語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生国語の研究授業。漢詩「黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」を読み味わうことが今日のめあてです。
 落ち着いた雰囲気の中、漢字テストからスタート。前回の復習として現代語訳と照らし合わせながら「春暁」を音読します。流れるような導入です。そして今日の本題。まず「黄鶴楼にて孟浩然の広陵に之くを送る」という題名から、どのような場面を描いたものなのか想像します。写真や絵が黒板に貼られ、生徒もイメージをしやすくなりました。前半二句が示され、古くからの友人が遠くに去ってしまうことを押さえます。後半の二句は「惜別の悲しさ」が描かれますが、そこを班で協力してどのような描かれ方がされるのかを考えます。全員が活発に話し合いに参加し、表現に工夫を施しながら後半の二句を考えていました。四人で声をそろえて発表です。最後の「李白より上手な句を作れたと思う人?」という問いにはなかなか手を挙げることはできませんでしたが、どの班も李白顔負けの工夫を凝らした各班の句から、漢詩を読み味わえたことがうかがえました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055