最新更新日:2024/06/07
本日:count up22
昨日:600
総数:1627291
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

研究授業 〜2年生・数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生数学の研究授業。連立方程式の解をグラフをかいて求める復習からです。「加減法をしたくなるよね。グラフかいて。困っている人,周りで話してみて」と先生からあると,分からないところを聞き合っています。式変形または座標をかくパターンが示され,みんなで確認していき前回を思い出しました。
 2直線m,nとx軸でできる三角形の面積を求める問題が出されました。今まで習ったことを使って面積を求めることができることが今日のメインです。グラフをかいていき,求めたい三角形を確認しました。分かる数値を記入したり,グラフの交点から高さが分かることに気づきます。そこからどうやってこの三角形の高さを出すかで連立方程式の登場です。一つ一つならできるけど,複合していくと難しいみたいです。今、求められている既習のものを駆使して課題を解いていく応用力の必要性を生徒は実感したと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055