全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

研究授業 〜3年生・英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生英語の研究授業。Warm Upはあいさつ,Student teacher,Expression sheet,Let's Sing,小テストという具合にボリュームがありますが,スピィーディーでテンポ良く進んでいくため時間を感じさせません。Song“I want it that way”はまだ数回だそうですがサビの部分はよく歌っています。小テストでは2つの文を1つにするです。答え合わせでは間違い方を先生に見事に予想され,間違った生徒は苦笑いしています。
 今日の目標は節による後置修飾を言ったり書いたりできるです。ペアインタビューの前にsample sentencesとwordsを音読です。「約束は」と先生が聞くと,お決まりのように「English only.Eye contact.」と生徒が声をそろえてスタートです。
 しっかり書いて,たくさん声に出すことが繰り返されるルーティーンが全体に定着しており、毎時間のトレーニングで自然と英語が身につく感じがしました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

ほけんだより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055