最新更新日:2024/06/08
本日:count up26
昨日:628
総数:1628305
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

研究授業 〜2年生・数学〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生数学の研究授業。多くの生徒が苦手としている一次関数の変域について学習しました。小テストでグラフを描くことを再確認し,グラフ黒板で解説がありました。1年生で学んだ変域とは何だったかを確認した後,本時の目標「一次関数の変域を理解する」に入ります。まずは全体でグラフから変域の読み取り方を学びます。デジタル機器を用いて視覚的にわかりやすい説明がありました。練習問題は4人グループで相談し,互いに教えあいながら進めていきます。最後に、全体で答え合わせをします。間違いに対して「なぜ違うのか」を先生が問いかけ,思考を深めていきました。また、別の解き方として、式から計算して求める方法の解説もありました。関数では式、グラフ、表をつなげて考えることが大切となるため、いろいろな角度から解いていきます。
 最後に個々で振り返りの記入をします。理解が深まった様子が見られました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055