全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

研究授業 〜2年生・保健体育〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生保健体育の研究授業。4列縦隊の足並みそろったランニング、ラジオ体操は4月から取り組んでいるおかげでブレません。体育委員のリーダーシップもすばらしいです。前回の復習でアンダーハンドパスの注意点を確認し、2人組からグループで学習します。「もう少し高くして」や「ナイス」とペアから声が出ます。人の動きを注意深く見ているのでアドバイスも的確です。
 今日の目標はオーバーハンドパスのしくみを理解しようです。見本を見せてもらい、ひざを使う、おでこで、というキーワードが出てきたところでヘディングで返球をしてみます。なかなかうまくおでこに当てて返すことはできませんがチャレンジです。コツを話し合う中でボールをよく見て、落下点に入る、ひざで合わせて吸収するなどを導きました。上手くできたときの「できた」「先生見てください」などの発見の声が学び合いの中から生まれていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今週の予定
7/4 3年職場体験
7/5 2年市商出前授業
3年職場体験
7/6 3年防犯教室
7/9 2年茶話会
7/10 3年保育実習

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055