最新更新日:2024/06/13
本日:count up17
昨日:672
総数:1631140
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

研究授業 〜2年生・理科〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生理科の研究授業。呼吸の仕組みを知り、説明しようです。「人は何を吸って、何を吐きますか?」という発問から始まり、「どういう実験をしたと思いますか?」「人は呼吸をするとき、どこを使いますか?」とテンポ良く問いかけられました。最初は緊張からか、すぐには答えが出ませんでしたが先生からヒントが出ると、どんどん答えがつながっていきます。確かめるための映像を見て、人体をイメージしていきます。その後、ノートに細かく器官を図示していく作業はとても集中しています。みんなきれいに描いています。まとめは4つの肺の図を提示され、どの動物かを考えることをグループで行いました。何通りも考えが出てきたことが今日の授業が深まった証ではないでしょうか。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
今週の予定
7/3 委員会の日
7/4 3年職場体験
7/5 2年市商出前授業
3年職場体験
7/6 3年防犯教室
7/9 2年茶話会

学校経営資料

行事予定表

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

祇園中学校だより

1学年通信

2学年通信

3学年通信

進路通信

事務室より

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055