全校生徒1178名、令和6年度「人間力を高める」祇園中学校がスタートしました。

10月19日(木)静かに朝読書〜良き本との出会いを!〜

 祇園中では、朝、余裕をもって登校してくるように呼びかけをしています。時間に余裕をもち、息せき切ることなく、ゆっくりと教室に上がってきて、すーっと朝読書がスタート。素晴らしいですね。
 読書は、見たことの無い世界への視野を開くきっかけになります。中学生時時代の間に、「この本に出会えてよかったな!」と思える一冊に出会ってほしいと思います。
 
画像1 画像1

10月18日(水)朝のスタートは余裕をもって!!

 祇園中では、後期に入るにあたり「落ち着いて朝のスタートを切るようにしましょう」ということを生徒の皆さんに呼びかけています。
 下の写真は今朝の西門付近の登校風景です。右方向に走って行く人の姿が見えますが、こちらは技術科の授業で育てていくラディッシュに水をあげるために少し急いでいるからです。多くの人たちは駆け込んでくることなく、ゆっくりと落ち着いて登校していました。そして8時20分には、校内に静かな空気が流れました。本当に素晴らしいと感じました。教室を回っていると、静かに朝読書をしている生徒の皆さんの姿がありました。こちらも素晴らしいです。
 朝は何かと忙しさを感じることが多いのですが、息せき切って教室に上がってくることがないよう、ほんの数分早く家を出るように心がけていきましょう。
 「早起きは三文の得(はやおきはさんもんのとく)」ですよ!
 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月17日(火)朝のスタートを爽やかに

 10月に入るころから、朝は秋の気配が感じられ、爽やかな空気に包まれているように感じます。
 そんな爽やかな空気に包まれて、朝読書をしている生徒たちのようすです。登校してきて、まずは静かに落ち着いて今日のスタートを切ることができました。
 祇園中学校では、時間に余裕をもち、落ち着いて朝のスタートを切るために、8時15分を目処に登校してくることを推奨しています。
 ちょっとした時間の余裕が、1日のスタートを潤いのあるものにしてくれます。朝は何かと慌ただしいことと思いますが、各ご家庭のご協力を改めてお願いします。
画像1 画像1

10月16日(月)本日より後期開始〜気持ちを新たに〜

 本日より後期がスタートしました。
 今朝、放送により行われた始業式で、校長先生より「今、一生懸命頑張っている合唱コンクールの取組を成功させましょうね」というお話がありました。約半月後に迫った合唱コンクールに向けて、各学級ラストスパートですね。この取組を通して、互いに支え合い、励まし合い、ときにはぶつかり合ったりしながらも、一人一人の人間力が高まることを期待しています。
 また、本日より3週間の教育実習が始まります。本校の卒業生で、皆さんの先輩にあたる実習生の自己紹介の後、代表の人から「頑張って教員の道を目指したい」という言葉がありました。短い期間ですが、よろしくお願いします。
 さらに、始業式の後、生徒会後期役員の認証が行われました。後期役員となった皆さん。祇園中をより良い姿にしていく原動力は皆さんですよ。活躍を期待しています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(金) がん教育出前授業

10月13日(金)

本日は2年生、保健体育科の授業でがん教育を行いました。
講師として広島市立北部医療センター安佐市民病院にお勤めの腫瘍内科主任部長、北口聡一先生を招いての授業でした。

がんとは
日本人の2人に1人がかかる。
年齢が上がるにつれて発病の率が上がる。
誰もがなりうる病気

今日はがんの仕組みや予防について学びました。
ドラマなどで聞くことはあっても、学ぶ機会は少ないです。
しっかり聞いたり、メモを取ったりしながら真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(木)2・3年生 実力テスト

10月12日(木)

本日は、2・3年生を対象とした実力テスト。
みんな「始めてください」の合図とともに、真剣な表情。

3年生は、夏に多くの部活動が引退を迎え、これまでの復習の成果を発揮する。
2年生は、1年生の復習と2年生の中身がどれだけ定着しているか。

テストの時間は確認とともに、成長の場でもあります。
時間いっぱい頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月10日(火)観察日記

10月10日(火)

授業中、ピロティでごそごそと。
何かとのぞいてみると。
先日のラディッシュの観察日記を付けていました。
最近はタブレットでデータを保存する便利な時代です。
画像1 画像1

10月6日(金)2年生修学旅行説明会

10月6日(金)

本日は授業参観のあと、体育館で修学旅行説明会がありました。
今新しい班のもと、修学旅行当日に向けての準備をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(金)授業参観日

10月6日(金)

本日は授業参観日でした。基準服(制服)のリサイクルも同時に行いました。

授業参観では、後ろが気になっている人もたくさんいましたが、やることはやる。
多くの保護者様にお越しいただきました。
お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)授業参観日2

保護者の皆様に学習の様子を見ていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(金)体育館裏にて

10月6日(金)

体育館の裏に行ってみると。
大量の鉢植えが。

何を作っているのかを聞くと「ラディッシュです」と。
きちんと水やりをしています。
早く芽が出てきますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和5年度実施予定の冬季短期留学プログラム

 広島県教育委員会から「令和5年度冬季短期留学プログラム」の案内がありました。
 興味のある方は、広島県教育委員会のホームページを参照ください。

 プログラム一覧は下記をクリックされると見ることができます。
 令和5年度実施予定の冬季短期留学プログラム

10月4日(水)暮会練習

今日も暮会延長で合唱練習です。
学校をぐるぐるしていると、練習前の一時に遭遇。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)暮会練習2

楽しく仲良く。
周りにも優しい声で「みんなで写ろう」と。
でも練習中は集中してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月4日(水)暮会練習3

体育館練習も始まっています。
今日は、立ち位置の確認。
1ヶ月後は、このステージで素敵なハーモニーを。

ピアニストの人たちは、みんながリラックスやゲームなどをしている時間に練習をしています。そこには、みんなの合唱よりも早く完成させなければならないからです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火) ゲストティーチャー

10月3日(火)市商出前授業

本日は広島市立広島商業高等学校(市商)の石川先生にお越しいただき、講師として「マナー」についてお話いただきました。
まず、あいさつについて校長先生からお話がありました。
「みなさんが朝からあいさつをしてくれて、とても元気が出ます。」
これも一つのマナーです。マナーを身に付けると人を元気にすることができます。

マナーとは、「人と人との関わりで当然その場面で然(しか)るべきとされる行儀・作法・所作(しょさ)など」のこと。
今日はプロを育てる学校から講師の先生をお招きしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(火) ゲストティーチャー2

2年生全員でポイントを聞き、練習です。
マナーは奥が深いです。
これを普段から実践していくことで癖となり、当たり前になります。
学んだことを自分のものにするために、明日、今から取り組んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)合唱練習開始

10月2日(木)

今日から、暮会延長による合唱練習が始まりました。
それぞれの学級でスタートを切りました。

3年生はテキパキと準備から歌い始める。
2年生は去年の経験を活かして。
1年生は中学校で初めての合唱練習。

各学級、本番目指して取り組みを充実させてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)合唱練習開始2

ある先生がこんなことを。
「1つの音楽を作れるというこの体験(合唱)は、きっと学生生活ならではないでしょうか?大人になるとそういう機会は皆無に等しくなります。先生から言わせればなんて贅沢な時間だろう。」

色々な思いを一つの合唱にするために。
合唱コンクール本番は、11月1日(水)・2日(木)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(月)合唱練習開始3

各クラスの取り組み。

歌を聞くクラス。
並びを確認するクラス。
音楽の授業で習ったことを歌うことで確認するクラス。

どれが正解というわけではなく、どれだけ真剣に取り組む。
みんなで「一心」を作る気持ちで頑張れ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
今週の予定
3/25 修了式・離退任式

学校経営資料

お知らせ

生徒指導関係

気象・緊急時の対応

ほけんだより

事務室より

PTAより

時間割

部活動予定表

R5 学校だより

月中行事予定表

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055