最新更新日:2024/06/03
本日:count up28
昨日:16
総数:120403
校訓「素直に 明るく 元気よく」

11/7 広島3Pふれあい活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、広島交響楽団、広島サンフレッチェFC、広島東洋カープから大林小においでいただき、ふれあい活動を行いました。素敵な時間を過ごすことができました。関係の皆様に感謝いたします。

11/5 学習発表会に向けて

画像1 画像1
5年生が練習に取り組んでいました。内容は・・?。当日の楽しみということです。背が高くなり立ち姿も立派です。発表会が楽しみです。

11/4 ゆめのせかい

画像1 画像1
1年生が本当に楽しそうに画用紙に向かってパスを動かして絵を描いていました。
1人ひとりの夢の世界が画用紙の上に繰り広げられています。色使いもさまざま。心を解放して大切な自分の作品に取り組んでいました。

11/2 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、地域の読み聞かせボランティアの方々においでいただき、読み聞かせをしていただきました。いつもどの学年もしっかりと聞き入っています。地域の方々によってこれまで何度も積み重ねていただいて身に付いた大林小のよさです。

11/2 秋の朝

画像1 画像1
今朝はまた一段、気温が下がっているようです。秋の朝日の中で朝の準備ができた人から外でしっかりと体を動かしています。1時間目から体も心もすっきりとして学習に取り組めます。

11/1 三入中学校ジョイントレッスン参加

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が三入中学校のジョイントレッスンに参加しました。希望の教科の学習、その後のクラブ活動に参加し、中学校生活を少し体験しました。来春に向けて三入中学校区の取組で、三入小、三入東小の仲間も一緒です。

11/1 よい歯の表彰を紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
明日は、秋の歯科検診です。この機会を利用して全校朝会で6年生がたくさん表彰を受けた「よい歯の表彰」の紹介がありました。虫歯のない人やすでに治療を済ませている人が夏休み中でしたが賞状をもらいました。どうしたらよい歯でいられるか6年生へのインタビューもあり、下学年の参考になったのではないかと思います。

11/1 大林小学習発表会

画像1 画像1
あれ?何か貼ってある・・と玄関のガラス戸を見ると「大林小学習発表会」のポスターでした。11月11日(金)の午後から開催予定です。2年生が工夫してかいたポスターです。
それぞれの学年が発表会に向けて準備を進めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
広島市立大林小学校
住所:広島県広島市安佐北区大林四丁目14-1
TEL:082-818-2403