最新更新日:2024/06/07
本日:count up17
昨日:94
総数:176853
TOP

障害児子どもまつり

 10月29日(土)障害児子どもまつりが本校で行われました。PTA文化厚生部を中心にフライドポテト、リサイクルバザー、お菓子釣り、お楽しみすくいのお店を出しました。50人の保護者のお手伝いがあり、保護者の皆様の元気な売り込みの声と輝く笑顔でどの店も大盛況。「大変だったけど楽しかった!」とのありがたい感想もたくさんいただきました。
 また、これまでバザー品の提供や値付け、店作りなどの準備から当日の片付けまで、たくさんの保護者の御協力をいただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に自転車に乗ろう

 10月26日(水)広島南交通安全協会様より自転車通学生用ヘルメット30個の御寄贈があり、広島南交通安全協会会長 浮田輝寿様、広島県広島南警察署交通課課長 吉田真太郎様、広島市南区役所地域越し推進課主幹 山田慎二様の御出席のもと、贈呈式を行いました。贈呈式の後、広島県広島南警察署交通課係長 山本和盛様による自転車を安全に乗るための実技指導をしていただきました。
 自転車の安全な乗り方について分かりやすい説明を交えながら生徒一人一人に実技指導を行っていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

出島長寿会との交流

 10月19日(水)出島長寿会の皆様方をお招きし、交流会を行いました。本校が出島に開校して4年。これまで出島の皆様方から温かい励ましのお言葉や多くの支援をいただきました。そのお礼の気持ちを込めて交流会を開きました。職業コース2年生によるお茶とパンによるおもてなし、学校紹介等を行いました。会の最後に出島長寿会の皆様と生徒全員で「ふるさと」の合唱を行い和やかな雰囲気に包まれました。
 また、会の中で出島町内会から寄贈していただいたIpadの贈呈式を行いました。校内でしっかり活用させていただきたいと思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年生修学旅行(二日目)

6年生の修学旅行二日目は、おもちゃ王国に行きました。事前に乗り物を決め、学級でまとまって行動しました。友達と手をつなぎ、歩調を合わせながら、安全に園内を移動することができ、約束を意識しながら行動している様子がうかがえ、事前学習の成果が表れていました。また、各自ファイルで1日のスケジュールを確認していたので、初めての場所でも見通しをもって活動することができ、乗り物遊びを満喫している様子でした。係の仕事にも熱心に取り組み、二日間の修学旅行を通して、子どもたちの成長が随所にうかがえました。
卒業式に向け、更に個人の力を高め、学級の団結力を高めていくことができるように、今回の集団生活の経験を、日々の学校生活に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年生修学旅行(一日目)

10月20日(木)、21日(金)に、一泊二日で岡山方面に修学旅行に行きました。広島駅に集合し、新幹線に乗って新倉敷駅に向かい、貸切バスで渋川マリン水族館に行きました。瀬戸内海に住むたくさんの魚を観察したり、ウミガメにえさをやったりして、海の生き物との触れ合いを楽しみました。瀬戸内マリンホテルで昼食をとった後、宿泊先の倉敷アイビースクエアに向かいました。オルゴールミュゼで、アンティークオルゴールの音色を聴いたり、演奏したりして優雅なひとときを過ごしました。ホテルでは、豪華な食事をおいしくいただき、大浴場で一日の汗を流しました。お楽しみ会では、歌やダンスで大いに盛り上がり,子どもたちのパワーが炸裂し、笑顔があふれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAバザー値付け

 10月17日(月)子どもまつりに出店するリサイクルバザー品の値付けを行いました。41名の保護者の参加がありました。PTA文化厚生部の役員さんのリードでとても和やかな雰囲気で作業をしていただきました。ありがとうございました。
 また、これまで御家庭からのバザー物品の御協力ありがとうございました。いい物、掘り出し物がいっぱいです。みなさん、どうぞお楽しみに!
画像1 画像1

平成28年度中学部運動会

 10月14日(金)中学部運動会を開催しました。
 元気な入場行進の後、グループに分かれて競技、演技を行いました。平均台の上を歩いたり物を運んだりするサーキット、フラフープでの集団演技、サッカーゴールを目指してボールをシュートする競技など保健体育の授業だけでなく、休憩時間も練習に取り組みました。
 今日はたくさんの御来賓や保護者の声援を受け、仲間の応援に支えられ、力いっぱい頑張りました。
 
 
 
 
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度小学部運動会

10月6日(木)に、小学部運動会がありました。台風18号の影響が心配されましたが、当日は、台風一過の晴天に恵まれ、教育委員長井内康輝様をはじめ、350名を越えるお客様をお迎えして、盛大に開催することができました。早朝より、教職員が、一丸となってテントを立て、グラウンド整備等を行って会場を設営し、何とか開始に間に合うことができました。子どもたちは、雨天続きで思うように練習をすることができませんでしたが、どの競技を見ても、子どもたちの一生懸命な姿に感動しました。1年生は、緊張しながらもかけっこやダンスに挑戦し、初めての運動会を楽しんでいる様子でした。2年生は、昨年の経験を生かし、より速く、より力強く活動する姿に、一年間の成長を感じました。3、4、5年生は、競技だけでなく、入退場門の飾り付けも頑張りました。6年生は、最高学年として、応援団のリーダーを務め、運動会を大いに盛り上げました。全体演技「ふたりはなかよし」では、保護者の方々にも参加していただき、ほのぼのとした温かい運動会になりました。御声援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成28年度 中学部運動会

画像1 画像1
 平成28年度 広島市立広島特別支援学校 第34回中学部運動会が開催されます。
 今、運動会当日に向けて、練習に励んでいます。
 皆様、御声援よろしくお願いいたします。
 

PTA給食試食会

 9月16日(金)にPTA給食試食会を実施しました。34名の保護者の参加がありました。栄養教諭から学校給食について、本校の給食についてなどのお話がありました。
 この日のメニューは月に1度の食育の日(わ食の日)メニューで、今月は「麦ごはん、さわらの南部揚げ、ひじきの炒め煮、ひろしまっこ汁、牛乳」でした。保護者の方に給食当番をしていただき、PTA会長の「いただきます。」で試食開始。ペースト状やとろみをつけた特別食の試食もしました。
 児童生徒においしく安全に給食を提供するきめ細やかな配慮や、食の大切さについてあらためて考える機会となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第40回全国高等学校総合文化祭

 7月30日(土)〜8月3日(水)第40回全国高等学校総合文化祭「2016ひろしま総文」が広島県内で開催され、本校も特別支援学校部門のステージ発表の部と展示の部に参加しました。 
 ステージ発表の部では高等部生徒60名で「ふるさと」「COSMOS」「さくらよ」の合唱を披露しました。展示の部では高等部第2学年共同作品「花と蝶」と県内特別支援学校高等部全員参加による「平和の絵」にも出品しました。
 鑑賞された多くの市民の皆様へ感動を届けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スクイジーガラス贈呈式

 8月26日(金)スクイジーガラス贈呈式を行いました。
 平成24年度に続き、今年度も広島市立広島工業高等学校自動車科の生徒の皆様に、スクイージー練習用のガラス枠を2台製作していただきました。しっかり活用し、スクイージーの技能向上を目指したいと思います。
 広島市立広島工業高等学校自動車科の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回学校協力者会議

 7月14日(木)第1回学校協力者会議を開催しました。10名の学校協力者会議委員の参加がありました。
 学校長から今年度の学校経営方針や児童生徒の状況など学校の現状についての説明をしました。その後、地域との連携、専門性の向上、保護者の思いなど和やかな雰囲気で協議を行い、会議を終えることができました。ぜひ今後ともお力添えをいただきたいと思います。
画像1 画像1

高等部オープンスクール

 7月12日(火)高等部オープンスクールを実施しました。中3生徒、保護者、担任の先生方を合わせて268名の参加がありました。
 体育館で校長先生の話や本校高等部生徒のスピーチの後、学校見学を行いました。
 今回のオープンスクールで見たこと、感じたこと、考えたことを今後の進路選択に生かしてください。 
画像1 画像1
画像2 画像2

小学部6年生(歯科保健指導)

7月8日(金)に、広島大学歯学部口腔健康科学科の学生さん8名が、小学部6年生の児童を対象に、二人ずつペアになって、歯科保健指導の授業をされました。永久歯の大切さや歯磨きの仕方などについて、写真や模型を使って、楽しく、分かりやすく、丁寧に説明していただきました。子どもたちも、大きな歯ブラシを手に持って、一生懸命に歯磨きの練習をしていました。今回学習したことを、これからの生活に生かしてほしいと思います。学生の皆さん、いろいろ教えていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部6年生校外学習(新幹線を見に行こう)

7月7日(木)に、修学旅行の事前学習の一環として、新幹線を見学するために広島駅に行きました。修学旅行と同じ集合場所に集まり、駅員さんに構内を案内していただきました。上り線のホームでは、岡山方面に向かう新幹線を、手を振って見送りました。移動の際は、二人組で手をつなぎ、二列でマナーよく集団で移動することができました。また、食事は、修学旅行の昼食を想定して、ランチセットを注文しました。ここでも、マナーよく楽しく食事することができました。これからも修学旅行を見据えて、更に事前学習を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回企業学校見学会

 7月5日(火) 24の事業所の28名の皆様に御出席いただき、第1回企業学校見学会を実施しました。高等部の作業学習や技能検定練習の見学や、職業コース第3学年の生徒との交流会を行いました。自分の将来の夢や就職したい職種などの話をし大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部感動体験学習

7月5日(火)に、感動体験推進事業の一環として、広島ドラゴンフライズの坂田選手、北川選手、仲摩選手を講師にお招きして、感動体験学習を行いました。「ミニゲーム」を観戦した後、ドリブルをする選手のボールを数人の児童で協力して奪い取る「ボール取りゲーム」や「ダンクシュート体験」などを行い、プロのバスケットボール選手との交流を楽しみました。選手のボールを奪おうと必死になって追いかけたり、選手に抱えてもらいながら楽しそうにダンクシュートをしたりする子どもたちの表情がとても印象的でした。
広島ドラゴンフライズの選手、スタッフの皆さん、バスケットボールの魅力をたくさん教えてくださり、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小・中学部音楽鑑賞会

6月28日(火)に、小・中学部音楽鑑賞会があり、広島市消防音楽隊の方々による楽器の演奏を聴きました。「ようかい体操第一」では、思わず立ち上がり、踊っている児童生徒が大勢いました。参加してみようのコーナーでは、各学年の代表児童生徒が、ポンポン・フラッグ演技に挑戦し、「ミッキーマウス・マーチ」のリズムに合わせて、元気よく演技していました。会場には、アンパンマンや歌のお姉さんも登場し、大好きな音楽に囲まれた素敵なひとときを過ごすことができました。消防音楽隊の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学部4年生校内宿泊学習

6月23日(木)、24日(金)に、小学部4年生が、校内宿泊学習を行いました。一日目は、午前中、近くのスーパーに夕食の食材を求め、買物に行きました。午後からは、夕食のカレーライスを作りました。入浴後、夜の学校探検を行いました。体育館で光る筒を見たり、校内宿泊学習の活動の様子を映像で振り返ったりしました。これまでの学習の成果を一人一人が発揮することができた、有意義な行事になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101