最新更新日:2024/06/10
本日:count up4
昨日:163
総数:177092
TOP

おいしい給食

 1月18日(月)から1月29日(金)まで、本校の給食週間でした。毎日、おいしく楽しく給食を食べられることに感謝し、給食や食べ物の大切さについて考える週です。
 おいしい給食を毎日作ってくださる給食調理員さんの様子を窓越しにパチリ!給食メニューを楽しみながら色を塗った作品をパチリ!先生と一緒に給食を食べる元気な顔をパチリ!
 おいしい給食、いつもありがとうございます。今日も大きな声で「ごちそうさまでした!!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

僕らのアトリエinアステール開催

 1月28日(木)からアステールプラザ1階市民ギャラリーで「僕らのアトリエinアステール」が開催されます。本校及び市内小中学校特別支援学級の児童生徒作品の展示、福祉作業所の手作り製品の販売があります。そして本校職業コースの生徒によるパンの販売も29日(金)は12:00から行います。
 期間は1月28日(木)〜30日(土)10:00〜19:00 (30日は16:00まで)となっています。
 どうぞ皆様ぜひ御覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

体も心もリラックス

 1月26日(火)PTA文化行事ということでヨガの体験を行いました。26名の参加がありました。「児童生徒が楽しく充実した学校生活を送るためには、まず保護者が元気に!」ということで自分の体に向き合う機会となりました。
 「自分の足で立つ」「ゆっくり呼吸をする」と当たり前と思っていたことの難しさ。スローな動きなのに額に汗がにじみ出ている人がたくさんいました。
 初めてヨガを経験する人も多かったのですが、講座の後にはみんな笑顔。何かを乗り越えたような達成感いっぱいの時間でした。今日からお試しできることもきっとある!
画像1 画像1
画像2 画像2

高等部生徒会選挙

 1月15日(金)高等部学部集会を行いました。1月14日(木)に行った生徒会選挙の結果新しい会長、副会長が決定しました。
 今までの会長、副会長から仕事を引き継ぎ、新しい生徒会を作っていってください。
 
画像1 画像1

3学期が始まりました

 平成28年1月7日(木)3学期が始まりました。
 例年と比べて暖かい3学期のスタートです。学校が始まるのを心待ちにしていた児童生徒がたくさんいました。久しぶりに会う友達や先生に楽しかった冬休みの話を聞いてほしくて、スクールバスから走って降りてくる友達もいました。
 始業式の後は教室で冬休みの報告をしたり、3学期の予定を確認したりする学習をする学級や、冬休みの間落ち葉が散らばっていたベランダを掃除をする学級がありました。
 また、完成した西校舎(仮称)への引っ越しをする学級もありました。新しい教室での授業が始まりますね。
 3学期、みんな元気でがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮設校舎の建設(4)

12月25日(金)に、仮設校舎が完成しました。正面玄関の真向かいに生徒玄関があり、安全のため横断歩道も設置していただきました。3学期の始業式までには、新しいテレビやロッカーなどの備品が搬入される予定です。高等部職業コース1、2年生の教室が、新校舎に移転することになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮設校舎の建設(3)

12月7日(月)に、PTA運営委員会に参加された11名の役員の方々と一緒に、仮設校舎を見学しました。教室内は、思ったより広く、廊下の窓は二重窓で静かでした。外壁も二重になっていて美しく、正に「この学校で学んで良かったと思える日本一の仮設校舎」の片鱗をうかがい知ることができました。12月中に、完成の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仮設校舎の建設(2)

基礎工事が終わり、11月9日(月)現在、本体建方工事が行われています。クレーン車を使って、床や柱の金属を運び、骨組みを作っています。意外と大きな建物になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

仮設校舎の建設(1)

10月21日(水)から、仮設校舎の工事が始まりました。児童生徒の増加にともない、教室数の不足を解消するために、空き地駐車場に仮設校舎を建設することになりました。プレハブ2階建ての仮設校舎には、九つの普通教室と職員室、男女更衣室、教材室が設置されることになっています。吸音石膏ボードを使用したり、間仕切りを二重にしたり、屋根部分を屋上緑化したりすることで、音の低減を図るように工夫されています。また、内装をクロス張にすることで、既存の校舎と同じ環境で、快適に学習することができるように配慮していただいています。12月下旬には、完成する予定です。これからも随時、進捗状況をお知らせしていきたいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立広島特別支援学校
住所:広島県広島市南区出島4丁目1-1
TEL:082-250-7101