最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:50
総数:171800
みんなで気持ちの良い「あいさつ」と「掃除」をがんばろう

保育実習(3年2組)(3)

3−2保育実習(その3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(3年2組)(2)

3−2保育実習の様子(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(3年2組)(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月30日(木) 昨日に引き続き、3年2組の生徒が家庭科の授業で仁保新町保育園を訪れ、保育実習を行いました。
 生徒たちは戸惑いながらも、園児と楽しそうに自作のおもちゃで遊んだり、砂遊びや水遊びをしたりしていました。
 保育園での仕事の大変さを感じつつも、将来は保育士になりたいと笑顔で話してくれた生徒もいました。
 保育実習の最後となる明日8/31(金)は、3年3組が同じ仁保新町保育園を訪れます。

保育実習(3年1組)(3)

保育実習の様子(その3)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(3年1組)(2)

保育実習の様子(その2)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(3年1組)(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 8月29日(水) 3年1組の生徒が家庭科の授業で仁保保育園を訪れ、保育実習を行いました。
 生徒たちははじめは少し戸惑った様子でしたが、園児とふれあう中で、次第に緊張も解け、自作のおもちゃを使って一緒に楽しく遊んでいました。
 生徒たちは自分が保育園児になったようなあどけない表情を浮かべながらも園児一人一人に気を配り、大切な子どもたちを預かる責任を感じているようでした。また同時に、保育士の仕事の大変さとやりがいも感じている様子でした。
 保育実習は、明日8/30(木)は3年2組、8/31(金)は3年3組が仁保新町保育園で行います。

夏休み明け 学校朝会

 夏休みが明けて8/27(月)から授業が再開しました。
 学校朝会では、はじめに夏休みの間に行われた部活動の大会やコンクール等の表彰がありました。次に大下校長から、夏休みを終えてこれからの生活リズムを立て直していくことの必要性と自分の力を伸ばすことができる秋に向けての心構えについて話がありました。
 生徒の日焼けした顔がとても印象的な朝会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け 授業再開

 夏休み明けの授業は、8月27日(月)から始まります。
 この日は学校朝会があるので、生徒のみなさんは少し早めに家を出るようにしましょう。生徒のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

メンタルヘルス研修及び小中合同研究会(2)

※ 写真は、部会に分かれて、指導案について協議している様子
画像1 画像1
画像2 画像2

メンタルヘルス研修及び小中合同研究会(1)

 8月23日(水) 仁保中学校区の3校(仁保小、黄金山小、仁保中)の先生方が集まって、メンタルヘルス研修及び小中合同研究会を行いました。
 合同研究会では、1年、2年、3年、仁保学級の4つの部会に分かれて英語と数学の学習指導案について検討し、意見を交換し合いました。
 今年は仁保中学校を会場として11月28日(水)に研究授業を行う予定です。

※ 写真はメンタルヘルス研修会の様子
画像1 画像1
画像2 画像2

教職員夏期研修

 8月20日(月) 北川威子先生を講師にお招きして、協同的な学びについて校内研修会を行いました。
 新学習指導要領の方向性を踏まえ、私たちが目指す「主体的・対話的で深い学び」を実現させるため、もう一度原点に立ち返って「授業づくりの基本」から研修しました。
 夏休み明けからの授業再開に向けて教職員全員が準備を始めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

倒木撤去作業終了(2)

撤去作業完了後の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

倒木撤去作業終了(1)

 7月の豪雨によってサブグラウンドのバレーコートのフェンスにもたれかかって倒れていた大木の撤去作業が 8/8(水)、9(木)で完了しました。
 ただ、まだフェンスは傾いたままなので、今後については、教育委員会とも協議し、安全が確認、確保されてからの使用となります。もうしばらくお待ちください。
 ※ 写真は作業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/10(金) 代替休業日

 仁保中学校は、8月6日(月)を登校日とし、平和学習を実施したため、8月10日(金)を代替休業日としています。

広島市立園・学校夏季一斉閉庁について

 本校では、広島市教育委員会からの通知に基づき、夏季休業期間中の8月13日(月)〜15日(水)の3日間を「学校閉庁日」としています。
 期間中、緊急に学校に連絡する必要が生じた場合は、広島市教育委員会事務局総務部総務課(082-504-2463)にご連絡ください。
 なお、詳細は、本校ホームページ内「配布文書一覧」の中の「広島市立園・学校夏季一斉閉庁実施について(お知らせ)」をご覧ください。
 みなさまのご理解のほどよろしくお願いします。

サブグラウンドの倒木撤去作業

 7月6日の豪雨によって本校サブグラウンドのフェンスに倒れかかっていた大木が、明日8/8(水)〜10(金)に撤去されることになりました。
 そのため、テニスコートに重機が入ります。また、正門前坂道とバス通りにも大型車両が駐車します。
 地域の皆様には通行される際にご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いします。
 生徒のみなさんは、部活動等での登下校時には作業車に近づくことがないよう注意して通行してください。

全校登校日・平和学習

 8月6日(月) 全校生徒が登校し、平和学習を行いました。
 生徒は朝のSHR後、各教室で午前8時から「平和宣言」や「平和への誓い」等の平和記念式典の様子をテレビ視聴しました。
 午前8時15分には全員が起立して、原爆で犠牲になられた方々を悼み、黙祷を捧げました。
 その後、被爆体験者の証言ビデオを見たり、担任の話を聞いたりして、被爆の実相を学ぶとともに、命の尊さや平和の大切さを感じ取っていました。
 被爆後73年目を迎えた広島は今日一日鎮魂の祈りに包まれます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中体連市総体南区大会(7)

 8/4(土)に行われた市総体南区大会バスケットボールの部の様子です。
 体育館の暑い中ではありましたが、皆、精一杯頑張っていました。
 バスケ部女子は市大会出場が決まっています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校登校日

 8月6日(月)は全校登校日です。生徒のみなさんは午前7時50分までに登校してきてください。なお、熱中症予防のために水分補給できるものを用意しておきましょう。

 8月6日は、世界で最初に原子爆弾が投下された日であり、毎年、広島市では、平和記念式典をはじめ、各所において平和祈念行事が行われるなど、市民にとって恒久平和の確立を希求し、犠牲となられた方々を慰霊する大切な日です。
 こうしたことを踏まえ、本校においても、被爆の実相に触れる中で、生命の尊さについて改めて理解を深めるとともに、世界恒久平和の実現に貢献する意欲や態度を涵養する機会としたいと考え、8月6日を登校日としています。

夏休み自習教室

 夏休みの自習教室は、部活動の前後に宿題をしたいと考えている生徒や受験勉強に励もうとしている3年生などが主に利用しています。
 これまで多いときは、1日に20人以上が利用していました。まだ夏休み後半も開放していますのでどんどん利用してください。
 開放日や時間については、7月に配布したお知らせ、または、ホームページの7/20にアップした記事に載せています。ご確認ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
年間行事予定
4/1 入学受付 新入生確認テスト
4/5 執行部会 生徒会ORリハ
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115