最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:54
総数:171785
みんなで気持ちの良い「あいさつ」と「掃除」をがんばろう

授業参観

1月26日(金)

1,2年生の保護者対象に、授業参観が行われました。
多くの保護者が、平日にもかかわらず参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仁保中学校家庭教育講演会

1月26日(金)

参観授業の後、仁保公民館との共催で、教育講演会が開かれました。
講師として、言の葉工房「和」主宰の滝和子先生に「年の初めの夢語り〜わたし・これまでの事・これからの事」という演題でお話をして頂きました。

自分を振り返り、また人生の次のステップを意識して、準備を進めることの大切さを教えて頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

インフルエンザ

1月24日(水)

2年2組でインフルエンザが広がり、本日午後より学級閉鎖となりました。
まだ、他のクラスには広がっていないようですが、手洗い、うがい、マスク着用など、予防に気を付けるように指導しています。
画像1 画像1

挨拶運動

1月16日(火)

本日より、朝の挨拶運動が始まりました。
トップバッターの3年1組が、元気よく挨拶をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒朝会

1月12日(金)

体育館で生徒朝会が行われて、3期生徒会各委員の認証式と挨拶運動、着ベル点検、服装点検の表彰がありました。
とても寒い朝でしたが、引き締まった朝会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(木)

朝、うっすらと雪化粧をしていました。
真っ白なグラウンドで朝練をしているサッカー部の様子と登校坂を毎朝掃除してくれている生徒の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

謹賀新年

1月4日(木)

明けましておめでとうございます。
今年も仁保中学校を宜しくお願い致します。

今日から部活動も始まっています。
生徒達にとって、素晴らしい1年になりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/30 辞令交付式 入学受付準備
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115