最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:64
総数:172361
計画のないところに成功なし! 継続は力なり

古切手収集

9月29日(金)

本日の生徒朝会で、古切手収集の表彰が行われました。
収集枚数1位は3年1組
収集参加人数1位は1年3組でした。
どのクラスも、一生懸命集めてくれました。
画像1 画像1

合唱練習

9月25日(月)

10月7日(土)の合唱祭に向けて、各クラスが朝と放課後に合唱練習をしおり、熱気と歌声が校舎内にあふれています。ぜひ、完成した歌声を聞きに合唱祭にお越し下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内授業研究会

9月12日(火)

「学びの共同体」を指導されている北川威子先生をお呼びして、校内授業研究会を行いました。
3年3組の英語の授業でしたが、生徒達は班で相談しながら、意見を出し合い一生懸命に取り組んでいました。
授業の様子と授業後の研修会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

9月1日(金)

小学校の保護者も含め、給食試食会が行われました。
本校はデリバリー給食で、毎日お弁当が運ばれてきます。
試食会では、市教委から学校給食栄養士が来られて説明されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(1)

8月29日(火)

3年生が家庭科の授業で、園児が喜びそうなおもちゃを作り、保育園を訪問しました。
初日の3年1組は、仁保新町保育園におじゃましました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(2)

8月30日(水)

3年2組も仁保新町保育園におじゃましました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育実習(3)

8月31日(木)

3年3組は、仁保保育園に行かせてもらいました。
園児は本当にかわいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グラウンド清掃

8月27日(日)

生徒と地域の方でグラウンドの清掃を行いました。
とても暑い日でしたが、夏の間に伸びた草を刈ったり、側溝のどろを掻き出したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/24 校長役員研修
3/30 辞令交付式 入学受付準備
広島市立仁保中学校
住所:広島県広島市南区仁保一丁目56-1
TEL:082-281-1115