最新更新日:2024/06/06
本日:count up115
昨日:393
総数:749365

学校だより10月号

 本日、学校だよりを配付しました。

 文化祭終了のご案内時刻が間違っております。

 訂正し、お詫び申し上げます。

 こちらをクリックしてご確認ください。

部活動なしの午後・・・ 10月9日(水)

 本日は、広島市内の先生方が、

 さまざまな分野に分かれて研修する

 「市中研」のため、部活動なしの下校でした。

 みんな、安全に、有意義な時間を

 過ごすことができましたか?

 今日は、写真を撮ることができず、

 昨日の1年生の合唱練習のようすから。

 明日も元気にがんばりますよ−!

画像1 画像1
画像2 画像2

冬の基準服への移行期間変更について

 明日発行予定の「学校だより」でもお知らせしますが、

 冬の基準服への移行期間を延長します。

 11月1日(金)までを移行期間とし、

 11月5日(火)から冬の基準服着用とします。

 よろしくお願いいたします。

インフルエンザによる出席停止および再登校について

 広島市内の小中学校では、

 早くもインフルエンザの罹患者が出ています。

 「治癒通知書」について、

 先日、プリントを配付しましたが、

 右の欄をクリックしてご覧いただけますので、

 ご活用ください。

 

グラウンド整備の後・・・  10月1日(火)

 グラウンド整備の後、

 塩化カルシウムを蒔こうと

 倉庫へ行ったところ、

 帰りがけの女子3名が

 気持ちよく手伝ってくれました。

 本当に、本当に

 助かりました。
 
 ありがとうございました。

 困っている人を見たら、

 すすんで、気持ちよく

 助けてあげられる人に・・・

 うれしかったです・・・
画像1 画像1
画像2 画像2

グラウンド整備  10月1日(火)

 みんながいつも使用しているグラウンド。

 土埃がたったり、

 雨が降って土が流れたりして、

 くぼんでいたり、小石がみつかったり・・・

 「土」を準備していただいて、

 陸上競技部、ソフトボール部の皆さんが

 一生懸命、一生懸命、

 整地をしてくれました。

 みんなのために、

 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨時朝会    9月26日(木)

 明日は、

 「広島県中学校総合体育大会」

 に出場する部活動の皆さんの

 壮行会を実施するため、

 臨時朝会を行います。

 よろしくお願いいたします。

3連休と台風・・・   9月20日(金)

 明日から3連休ですが、台風が近づいています。

 部活動によっては、練習はもちろん、
 大会・試合・練習試合・・・等が
 計画がされているところもあるようです。

 連休中は、中学校は留守番電話対応となりますので、
 各部活動からの連絡を
 しっかりと確認しておきましょう。

ALTのベン先生   9月18日(水)

"Is Mr.Ben here?"
 
"Can I borrow the basketball key,please?"


"Is Mr.Ben here?"

"Will you put this on Mr.Mukuda's desk?


ベン先生に質問するともらえるカード。
ブロンズとシルバーの
スタンプカード。

シルバーカードは
まだ、全校で一人だけしか
もっていないらしい・・・

気になる・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校風景  9月9日(月)

 今朝の登校風景です。

 暑い、暑い・・・

 なが〜い陰がしっかりできています。

 残暑が厳しいです。

 先生も生徒も暑い中、

 今週もがんばりますよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校一斉下校!  9月4日(水)

画像1 画像1
 4校時までの授業を終え、

 全校で一斉に下校しました。

 道いっぱいに広がって歩き、

 地域の方から、気をつけて!と

 お声をいただくこともあったのですが、

 少しずつ、周りを見ながら

 下校できるようになりました。

 どんな時でも、

 「周りを見て、

   ”気づく”ことのできる

      素敵な大人をめざそう!」

あしたの試験 がんばれ! 9月2日(月)

画像1 画像1
 明日は、前期期末試験です。

 給食なしですので、

 急いで下校指導をします。

 今晩は、あまり夜更かしをしないよう

 体調を整えて!

 そして、本日より留守番電話スタート。

 手動なので19時にポチっとします。

 みなさまのご理解のもと、

 よろしくお願いいたします。

学校だより9月号  9月2日(月)

 本日、学校だより9月号を発行しました。

 生徒に配付しています。

 写真等、カラーでご覧になるには、

 こちらからもクリックしてご覧になれます。

 ※ リンクの設定のしかたを覚えたので、
  嬉しくなって、リンクをはっています^^

本日の下校時刻について  8月28日(水)

 各ご家庭には、メール配信したところですが、

 本日は、15時40分完全下校とします。

 教職員も、下校途中の安全指導を行います。

 帰宅時刻をご確認いただきますと共に、

 今回の対応につきまして、

 ご理解・ご協力をお願い申し上げます。

おはようございます   8月28日(水)

 ただ今、広島市に警報が発表(2つ)されていますが、

 台風に伴うものではありませんので、

 通常通り、登校です。

 気をつけて、登校してください。


 尚、天候に係る情報や対応の徹底もすすんだため、

 お問い合わせのお電話も少なくなってきております。

 引き続き、よろしくお願い申し上げます。

年間行事予定・月間行事予定

 右側の

 <年間行事予定> <月間行事予定>

 <カレンダーの日付け> をクリックして

 いただくと、行事予定がわかるように

 設定しました。(9月〜)

 「年末は何日まで学校かしら?」

 「参観や懇談は、いつなのかしら?」

 ポチっとして、調べていただくことが

 できますよ! ご活用ください。




夜間・休日などにおける留守番電話対応について(お願い)

 この度、市内の小・中学校において、夜間や休日などの勤務時間外の電話については音声ガイダンスにより対応することとなりました。
 本校でも、9月2日(月)から、音声ガイダンスによる対応が始まりますので、保護者の皆様には本日、生徒を通じて文書を配付いたしました。
 配付文書を詳しくご覧になりたい方は、 こちら をクリックしてご覧ください。

来週からはじまりますよ! 8月23日(金)

 8月26日(月)から

 いよいよ授業が始まります。

 月曜日は、朝会からスタート。

 3年生はお弁当をもってきてくださいね。

 復習テストの後、6校時授業です。


 1・2年生は、4校時終了後、下校です。


 みんなに会えることを、

 先生たち全員で、楽しみにしていますよ!

 

 

実は・・・   8月23日(金)

画像1 画像1
 暑い暑い夏休みの間中、

 2階の職員室のエアコンの調子が悪く、

 冷風機を準備していただき、

 なんとかしのいでいました・・・

 でも、あつい、あついっ・・・

 今日、業者の方に来ていただき、

 修理していただくことができました。


 これで、気持ち良く、仕事ができます。

 良かった・・・ 

 

これな〜んだ?   8月23日(金)

画像1 画像1
 夏休み、最後の研修。

 これは、

 さ す ま た

 といいます。

 不審者が侵入したときに使います。

 どんなふうに研修したかは

 ひ み つ

 です。

 どんな時にも、どんなことにも

 対応できるよう、研修を続けています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 掃除なし
2/19 1・2年後期期末テスト
広島市立翠町中学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目15-1
TEL:082-251-7448