最新更新日:2024/05/31
本日:count up11
昨日:165
総数:690020
6月3日(月)教育相談があります。4日(火)生徒委員会、5日(水)尿検査3、6日(木)生徒朝会、教育相談、学校運営協議会、8日(金)歯科検診があります。

こころ磨きトイレ清掃体験会のご参加をお待ちしています

画像1
3月17日(日) 二葉中学校では、二葉中学校区ふれあい活動推進協議会主催で『こころ磨きトイレ清掃体験会』を実施いたします。
毎年、多くの地域の方や保護者の方にご参加いただきありがとうございます。

当ブログの「配布文書」にこころ磨きトイレ清掃体験会の案内文をアップしておきますので、ダウンロードしてお使いください。
また、申し込み期限が過ぎました場合でも、随時受付をいたしますので、ぜひ二葉中学校までお問い合わせください。
皆様のご参加、心よりお待ちしております。

もちろん、生徒のみなさんの参加も大募集中です。地域の方と楽しくトイレ清掃体験をしませんか。ふるって参加してくださいね。


(下写真は昨年度のようす)
画像2

2/12(火) 卒業式・入学式スローガン発表

画像1
今年度の卒業式、入学式のスローガンを生徒会で決定し、今日の全校朝会で生徒会副会長から発表されました。
『希望を胸に、夢への一歩』
希望に胸をふくらませ、中学校を巣立って夢を追いかける者、中学校で夢に向かって努力する者に送る素晴らしいスローガンですね。

『アダプトフォーラム』放送日の訂正

2月2日(土)の記事に掲載いたしました『アダプトフォーラム』の放送日に訂正がございましたので、お知らせいたします。

「ふれチャンデイリーTV」
2月6日(水)12:20初回生放送
  〃    16:00
  〃    21:00
  〃    23:00
2月9日(土)16:00
2月10日(日)12:00      

「地元ツウ。」
2月11日(月)〜2月17日(日)の9:00〜、19:00〜。(予定)

2/1(金) 現2年生作成のアニメーションがUPされました

去年、1年生(現2年生)が作成したアニメーション『復興の光』が広島市から動画サイトYOUTUBEにUPされております。今年度の文化祭でも上映いたしましたが、生徒の手による9分弱のアニメーションです。1コマ1コマに一生懸命さが伝わってきます。ぜひ、ご覧ください。

さらに、二葉中学校美術部も参加した広島市内4校協同企画アニメーション『ねがいVer.3』もアップロードされております。こちらの作品も生徒のみなさんから平和に対してのメッセージが伝わってくる作品となっております。

その他、YOUTUBEにて、二葉中学校を含む学校関連の映像作成物は、広島市のID「ThecityofHiroshima」によりUPされております。


『復興の光』http://www.youtube.com/watch?v=VypKJCZDuts&list...
『ねがいVer.3』http://www.youtube.com/watch?v=W64Rtm599Fc&list...

あけましておめでとうございます

画像1
いつも本校のブログをご覧になって下さっている皆様、あけましておめでとうございます。
今年も本校共々よろしくお願い致します。

12/28(金) 仕事納め

平成24年もあとわずかとなりました。本校は本日、仕事納めとさせていただきます。
こうして無事年越しを迎えられるのも、ご覧になって下さっている皆様のお陰様でございます。
平成25年が皆様の、さらなる飛躍の年となるよう祈念いたしまして、年末のご挨拶とさせていただきます。
それでは、良いお年をお迎えください。

7/23(月) 夏休みの学習会を実施中です。

画像1
画像2
画像3
二葉中学校では、地域の協力を得て、夏休みの学習会を実施中です。
夏休み前期と夏休み後期にわけて7日間にわたり、生徒のみなさんの学習支援を行います。
本日も、涼しい部屋で、集中して学習しに来ている生徒が何名もいました。
是非、学習会に来て学習支援サポーターと一緒に勉強をしてみませんか。

以下、日程です。

1年生  7月23日(月)13:00〜14:30
      7月24日(火)10:30〜12:00
      7月26日(木)15:00〜16:30
      8月24日(金)10:30〜12:00
      8月27日(月)13:00〜14:30
      8月28日(火)15:00〜16:30

2年生  7月23日(月)15:00〜16:30
      7月24日(火)13:00〜14:30
      7月27日(金)13:00〜14:30
      8月24日(金)13:00〜14:30
      8月27日(月)15:00〜16:30
      8月28日(火)10:30〜12:00

3年生  7月24日(火)15:00〜16:30
      7月26日(木)13:00〜14:30
      7月27日(金)15:00〜16:30
      8月24日(金)15:00〜16:30
      8月27日(月)10:30〜12:00
      8月28日(火)13:00〜14:30 

7/6(金) PTA懇親会がありました。

本日、19:00より、広島ガーデンパレスにてPTA懇親会が行われました。
直前の大雨の中、PTAの方も多数のご出席をいただき、ありがとうございました。
普段、学校ではなかなかお話する機会がない方とも楽しくお話させていただき、我々教員一同も、とても楽しい時間を過ごすことができました。
また、来年を楽しみにしております。
本日はご出席、ありがとうございました。

7/2(月) 筒井先生の就任式がありました。

7月から阿戸中学校に教頭先生として赴任された久都内先生に代わり、新しく主幹教諭に筒井先生が就任されました。
ご存じの通り、筒井先生は本校の教務主任として勤務されておりましたので、生徒のみなさんにはお馴染み顔と思います。
新しい教務主任には3年4組担任の櫻井先生が就任されました。
年度の途中で急なことではありますが、今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2

6/29(金) 久都内先生の離任式が行われました。

先日、お知らせしました、久都内主幹教諭の異動に伴い、離任式を行いました。
久都内先生は6年間二葉中学校に勤務されたのち、2年間福木中学校に勤務され、昨年度から再び本校に主幹教諭として勤務され、のべ7年3ヶ月に渡り、二葉中学校の教育活動に尽力されました。
今後は、広島市立阿戸中学校に教頭先生として赴任されることとなりました。

離任式の中で、久都内先生が話されたことで印象的だったのは、協同学習やボランティア手帳など、二葉中学校で取り組んだ活動が、今や広島市全体で取り組まれるようになっている。二葉中学校は広島市の先駆けとなる学校ですから、誇りを持ってほしい。といったものでした。

久都内先生の思いを引き継ぎ、二葉中学校をより良い学校にみんなでしていきたいですね。
久都内先生、新しい勤務先でも、どうぞご活躍ください。
画像1
画像2

6/7(木) 体育大会スローガン決定

画像1
今年度の体育大会のスローガンが決定しました。
『青空の下 輝く笑顔と みんなの絆』
これは各学級で話し合ってもらった案をもとに生徒会執行部が練り直して決めてくれたものです。
このスローガンを読むだけで、楽しそうな体育大会のイメージが広がってきますね。
みんなが笑顔で、絆が深まる体育大会にしてほしいですね。

☆新年度スタート☆

いつも二葉中学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを
保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。

なお、2011年度(平成23年度)に掲載された記事に関しましては
ホームページ左下の◇過去の記事「2011年度」メニューを
クリックすると閲覧が可能となっております。

また、ホームページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事を
ご覧いただくこともできますので、ぜひご利用ください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396