最新更新日:2024/06/04
本日:count up11
昨日:218
総数:690599
6月5日(水)尿検査3があります。6日(木)生徒朝会、教育相談、学校運営協議会、7日(金)歯科検診があります。

10/20(水)わたしたちの学びing(夜間)

 今日は、日本語の授業です。「〜〜れば、・・・・・ます。」という条件形の勉強です。最初に先生から「春になれば、桜が咲きます。」という例文が示され、条件形についての確認を行いました。その後、「秋になれば、木が〇〇ます。」という例文が提示されると、生徒たちは、「赤になる。」や「黄色になる。」などの返事が返ってきました。改めて教科書に入り、二人の会話のやり取りの中に出てくる「条件形」に注意しながら、学習を進めました。日本語を学習する生徒にとって、「春になる。」「桜が咲く。」という二つの文が、一つになる点で、難しさはありますが、皆さん、くり返し頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/22 ボランティア清掃 ひだまり
10/25 公開授業研究会
10/26 いじめアンケート 歯科検診(全学年)

お知らせ・資料

学校より

進路だより

絆ひろば

広島市立二葉中学校
住所:広島県広島市東区光町二丁目15-8
TEL:082-262-0396