最新更新日:2024/06/11
本日:count up21
昨日:426
総数:558968
友に出会い 共に学び 伴に生きる

4月18日(火) 本日の給食

 今日の献立は、「ビーフカレーライス」「フレンチサラダ」「チーズ」「牛乳」でした。
 今日は、みなさんの入学と進級をお祝いして、給食で人気のメニュー、ビーフカレーライスとフレンチサラダを取り入れています。しっかり食べて、学校生活を元気に過ごしましょう。(^▽^)
画像1 画像1

4月17日(月) 本日の給食

 今日の献立は、「呉の肉じゃが」「レバーの唐揚げ」「甘酢あえ」「ごはん」「牛乳」でした。
 今日の肉じゃがは、いつもの肉じゃがと少し違います。どこが違うかわかりますか?今日は、広島県呉市で昔から食べられている「呉の肉じゃが」を取り入れています。呉の肉じゃがは、使う材料が牛肉・じゃがいも・糸こんにゃく・たまねぎなどで、彩りとなるにんじんなどを使わないことや、炒めるときにごま油を使うことが特徴です。昔、海軍の街だった呉市で、船員のためにビーフシチューをまねて作った「甘煮」がもとになった料理と言われています。
画像1 画像1

4月14日(金) 本日の給食

 今日は中華ですね。献立は、「生揚げの中華煮」「中華サラダ」「ごはん」「牛乳」でした。
 はるさめは、もともと中国の食べ物です。形が細くて、春にしとしと降る雨に似ているので、漢字で「春」の「雨」と書いて「春雨」と名づけられたそうです。今日は、かまぼこ・きゅうり・にんじんと一緒に、手作りの中華ドレッシングであえた中華サラダにしています。
 今週もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月13日(木) 本日の給食

 今日の献立は、「大豆シチュー」「三色ソテー」「パン」「牛乳」でした。
 ホワイトソースは、小麦粉・油・牛乳で作った白いとろみのあるソースのことです。今日は、大豆シチューに給食室で手作りしたホワイトソースを使っています。
 今日もおいしい給食をありがとうございました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月12日(水) 本日の給食

 今日の献立は、「牛丼」「豆腐サラダ」「牛乳」でした。日本で牛肉が食べられるようになったのは、明治時代になってからのようです。このころは、牛鍋と呼ばれる鍋料理にして食べていましたが、これをごはんの上にのせて食べるようになったのが牛丼の始まりと言われています。
 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

4月11日(火) 本日の給食

 今日の献立は、「まぐろの竜田揚げ」「切り干し大根の炒め煮」「さつま汁」「ごはん」「牛乳」でした。さあ、今日から給食が始まりました。給食調理員のみなさん、今年度もよろしくお願いします。
 
 さて、食品は、含まれる栄養素の働きによって、6つのグループに分けられます。たんぱく質を多く含む1群とカルシウムを多く含む2群は、主に体の組織をつくります。ビタミンAを多く含む3群とビタミンCを多く含む4群は、主に体の調子を整えます。炭水化物を多く含む5群と脂質を多く含む6群は、主にエネルギーになります。どれも体にとても大切なので、給食ではいつも6つの食品群の食品がそろっています。しっかり食べましょう。

画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

行事予定

生活指導

非常変災時について

学校だより

3学年

2学年

1学年

進路通信

その他

広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017