最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:112
総数:292792
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小

3年生 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生 道徳科「水やり係」のじゅぎょの

 資料の登場人物の気持ちに寄り添いながら、自分の考えを書いたり、友達と役割演技を行ったりしながら、自分の考えを伝えるときには、どんなことを心がければよいかを考えていきました。

 1時間しっかりと集中し、考えをみんなで交流していた3年生です!

くぎうちトントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の学習で金づちを使っています。初めて使う子も多く,よく説明を聞いていました。くぎが打てると,「先生,上手にできました!」とたくさん見せてくれました。初めてとは思えないほど,とても上手にできました。完成が楽しみです。

昆虫の世界

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は暮町先生に昆虫のからだのつくりについて教えていただきました。暮町先生が捕まえたバッタやキリギリス,カブトムシなど多くの昆虫を見させてもらいました。「初めてキリギリスを見た!」「ここから脚が出てる!」「触るのドキドキするな。」と新たな発見をしたり,喜んだりととても楽しい一時間を過ごすことができました。
 貴重な経験をさせてきただき,どうもありがとうございました。

漢字の へん と つくり クイズ

3年生では漢字のへんとつくりについて学習しました!

へんとつくりを組み合わせて、漢字を何個作れるのか盛り上がりましたね!

カードに漢字を書いてハサミで切るだけなので、友達やきょうだいと一緒に楽しみながら漢字を覚えてみてください♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

虫たんけんに行きました!

真剣です 真剣です なかなか様になっています なかなか様になっています
水曜日は雨の心配もある中、無事に虫たんけんに向かうことができました!

暮町先生に虫をつかまえるコツや、自分で調べることの大切さを教えていただきましたね。

雨の後だったので、虫たちは草の深くにかくれてしまい、つかまえられなかった人もいたようですが、ぜひ晴れた日に自分でも探しに行ってみてください。

NHK「こん虫すごいぜ!」の香川さんのように、虫たちの世界から学ぶことがたくさんありそうですよ!

ヤッホー!

3年生の音楽の授業の様子です。

広島市では、感染症レベル3のときは、歌唱指導ができません。

音楽の譜面台も片づけて、机を出して授業をしています。

いろんな長さのヤッホを工夫していました。小さいツをたくさん入れることで、音の長さを感じているようです。

とても楽しそうに、ホを言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 算数科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生算数科「大きい数のしくみ」の授業の様子です。

 1000を元にして大きい数のしくみを考えます。
 写真は自分の考えを前に出て発表しているところです。堂々と発表し、聞く人も集中して聞いています!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402