最新更新日:2024/06/12
本日:count up23
昨日:53
総数:134438
学校教育目標「自分らしさを大切にし,心豊かで創造性に富む児童の育成」

今日の給食〜2年生が育てたさつまいも〜

今日の給食には,給食調理員の先生方にご協力いただき,2年生が育てたさつまいもが入った「ひろしまっこじる」が出ました。
給食時間には,2年生の代表が給食放送でお知らせをしました。

「2年生からの お知らせです。今日のみそしるには,2年生がまくらぎ農園で地域の人に 手伝ってもらって育てたさつまいもが入ってます。 甘くておいしいさつまいもです。味わって食べてください。」

放送も,とても分かりやすく上手にできました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3回学校運営協議会

11月2日(金)に第3回学校運営協議会を開催しました。
会議の冒頭には,先日行いました運動会の中から,5・6年生の組体操を見ていただきました。子供達の息の合った見事な演技に,委員の皆様からもお褒めの言葉をいただきました。
続いて,学校評価についてアンケート結果をもとに中間報告をさせていただきました。また,情報交換では,地域での子供達の様子や行事についてお話をいただきました。

画像1 画像1

お礼「学校へ行こう週間」

保護者の皆様,地域の皆様
ご多用の中,「学校へ行こう週間」においでいただきありがとうございました。 
子供達の様子はいかがだったでしょうか。
これからも,子供達の健やかな成長のため,保護者の皆様や地域の皆様とともに教育活動に取り組んでまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「学校へ行こう週間」

本日より,次の日程で今年度の「学校へ行こう週間」を行います。
ご来校の際は,西門のインターホンを鳴らしていただき,事務室前へお越しください。受付にて来校者カードの記入をお願いいたします。また,保護者の方は,名札の着用と上履きのご持参をお願いします。
なお,自家用車での来校はご遠慮ください。


【日程】 
10月 30日(月) 3・4校時(10:40〜12:15)
10月 31日(火) 5・6校時(13:50〜15:25)
11月 1日(水)朝の会,ドリルタイム,1・2校時 (8:25〜10:20)
11月 2日(木) 3・4校時(10:40〜12:15)                                     
(※11月2日3時間目の3年生は自転車教室をしています。)

画像1 画像1

広島市小学校児童陸上記録会に向けて

29日(日)に安佐南区の広島広域公園陸上競技場で陸上記録会が行われます。
今日は放課後に,出場する種目についてスタートの位置や踏切などを確認しながら練習を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室巡り(校内研修)

25日(水)の放課後に,校内研修の一環として教員で各教室を訪問しました。
掲示物や教室環境などの工夫について,各担任が説明します。
子供達にとって学びの場である教室をどのように整えていくかを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日の運動会の準備が整いました

午後から,5・6年生が,トイレの清掃や机・いすの準備などを行いました。
校舎には今年の運動会の目標も掲げられました。
明日は秋晴れになるとの天気予報。澄み切った青空とまぶしい太陽のもと,運動会を行うことができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全でおいしい給食のために〜洗浄〜

給食が終わりました。
配膳室から戻ってきた食器や食缶を一つずつ手洗いしていきます。

「ごちそうさまでした。おいしかったです。」子供達からのこの言葉が励みになります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全でおいしい給食のために〜配膳〜

毎日11時45分ごろに,ワゴン車で各階の配膳室へ調理員の先生が運搬されます。

【10月20日(金)の献立】
ごはん,豆腐と豚肉の四川風炒め,キャベツの中華和え,大学いも,牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2

安全でおいしい給食のために〜調理〜

給食室では,朝のミーティングでその日の工程や手順を確認して調理が始まります。
野菜は,献立に応じて手切りをするものや機械で切るものがあります。
今日の給食では,大学いもが出されます。揚げたサツマイモの中心温度を特殊な温度計で測り確認します。
また,キャベツの中華和えはボイルしますが,その場合も中心温度を測定します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと2日

明後日の運動会に向けて,係児童打ち合わせを行い,各係で運動会当日の動きを確認しました。また,明日は雨の予報が出ているため,前日準備ができなくなることに備え,職員でテントの設置などを行いました。

今年度の運動会の目標「一致団結」のとおり,児童も教職員も一致団結して準備を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の歯科検診

3日(火)に,学校歯科医の先生による,秋の歯科検診を行いました。
順番を待つ間は,余計なおしゃべりもなく,とても素晴らしい態度でした。また,学校歯科医の先生からは,「どの子も歯磨きを丁寧にしており,よかったですよ。」とほめていただきました。
これからも,歯と口の健康づくりについて進めていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会に向けて

今月21日の運動会に向けて,係の打ち合わせ,運動場の石拾い,リレー練習など準備も進んでいます。
一人一人が,運動会を成功させるために,友達と学年を超えて協力しあい,全力を出し切って練習をしたり,準備をしたりして,運動会本番を迎えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は十五夜

今日は,十五夜です。
夜,きれいな月が見られるといいですね。

おおぞら学級には,かわいいお月見団子が並びました。

給食は,行事食「お月見(つきみ)」でした。白玉もちを月に見たてた月見汁です。

【今日の給食】
ごはん,サバの煮つけ,温野菜(キャベツ),月見汁,牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動解散式〜次のステージに向けて〜

野外活動から,元気に帰ってきました。
どの子供達も充実感でいっぱいの表情です。最後はワッショイコールで終わりました。

野外活動は終わりますが,新たなスタートの日でもあります。
高学年として低学年をリードし,素敵な古田台小の先輩になってくれることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜5年1組の絆を深める〜

日が暮れ,虫の声が一層大きく聞こえます。
キャンプファイアが始まりました。

ゲームや歌を通して,一層5年1組の絆が深まりました。
担任からも,「6年間このメンバーで小学校生活を送ることは,とてもかけがえのないこと。時には友達同士でぶつかることもあるかもしれないが,みなさんにとってこの仲間は一生の宝になります。」と話がありました。

仲間の大切さ,班で協力して活動することの楽しさを感じ,1日目を終えました。
そして,2日目がスタートします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動〜出発式〜

今日から5年生が,1泊2日の日程で野外活動を行います。

【学年目標】
「来てくれてよかった!」と思ってもらえるような行動で時間を無駄にしない野外活動!

この目標の達成に向けて,一人一人が,今なにをすべきかを考えながら,班で協力しながら活動をしていってほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小さい秋見つけた♪

日が暮れるのも少しずつ早くなり,夜は虫の声がにぎやかになってきました。
おおぞら学級前の掲示板には,おいしそうな秋の果物がたくさんなっています。自立活動の時間にみんなで作りました。
来週には,秋風が心地よい日がやってきてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

命を守る学習〜不審者侵入による避難訓練〜

15日(金)2時間目に,不審者侵入時における避難訓練を行いました。
担任から不審者侵入時の避難訓練を行うこと,避難時の「お・は・し・も」などについて事前指導を行い,避難訓練を実施しました。児童は静かに放送を聞き,その後の体育館移動も落ち着いて行動することができました。
「もしも」に備えて,一人一人が命を守ることについて考えることができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

参観日

6日(水)の1時間目に,参観日を行いました。
1時間目という早い時間にもかかわらず,多くの保護者の皆様にご来校いただき,ありがとうございました。
子供達は残暑厳しい毎日が続く中,集中して学習に取り組んでいます。

〜今日の参観日〜
1年生 国語科「カタカナを使って文を書こう」
2年生 算数科「三角や四角の形を調べよう」
3年生 社会科「ものを作る仕事」
4年生 音楽科「2拍の中に入るリズム」
5年生 図画工作科「構図を考えて汽車を描こう」
6年生 社会科「平安時代から続く行事」
おおぞら2組 自立活動「秋のくだものを作ろう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

古田台小学校ガイドブック

学校だより

月行事予定

いじめ防止等のための基本方針

広島市立古田台小学校
住所:広島県広島市西区古田台一丁目5-1
TEL:082-273-8541