最新更新日:2024/06/12
本日:count up101
昨日:122
総数:175467

授業の1シーン 5年1組道徳

画像1
 5年1組では、道徳科「祖母のりんご」で、自分にとって家族はどのような存在か、考えていました。
「家族は尊敬できる存在」「今も、これからもずっと家族を大切にしたい」という意見が出ていました。
 自分の祖父のことに重ね合わせ、改めて「やさしく接したい」と深く考えている児童もいました。

授業の1シーン 3年1組書写

画像1
 3年1組では、書写の時間に、「反り」の書き方について学習していました。
「曲がり」と「反り」を比べて、グループや全体で話し合う中で、「反りはだんだん太くなっている」という意見が出ていました。
 子どもたちは、「反り」の部分を太さや方向に気を付けて何度も練習し、仕上げに「心」という字を丁寧に書くことができました。(11月14日)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

いじめ防止等のための基本方針

災害時の緊急体制

PTA

学校だより まど

お知らせ

広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021