最新更新日:2024/06/07
本日:count up101
昨日:112
総数:175036

安佐南中学校から中学生さんが職場体験に来ました

画像1画像2
 安佐南中学校から中学生さんが3名職場体験に来られました。2日間の中で子どもたちは一緒に遊んだり,勉強したりして楽しく関わることができました。

スポーツテストスタート

画像1画像2
 スポーツテスト週間がスタートしました。ボールを投げたり,走ったり,去年の自分を超えられるように全力をつくしてがんばっています。自分が競技に取り組んでいないときも友達のことを思って「よかったよ ナイス」「すごい記録だね」と前向きな言葉かけがどこの競技場所からも聞こえてきました。

1・6年生ペア遠足

画像1画像2画像3
 1年生さんと手をつないで中須公園に行きました。この日のために作ったペンダントをプレゼントしました。公園では順番やきまりをきちんと守って楽しく遊ぶことができました。1年生さんが楽しめるように話題を考えたり,ルールを考えて遊んだりできました。大町小学校の大黒柱として活躍する姿が頼もしいです。

1年生をむかえる会

画像1画像2
 1年生を迎える会が行われました。新しく大町小学校の仲間として2〜6年生の在校生に暖かく迎えられました。6年生は1年生さんの手をやさしく引いてエスコートすることができました。遠足は中止となりましたが,体育館で一緒に昼食をとり仲を深めることができました。

どきどきの1年生さんとの顔合わせ

画像1画像2
 1年生さんと初めての顔合わせを行いました。早速,各教室に行き,自己紹介をしました。名前だけでなく,好きな物や好きなことも聞きました。1年生のことを考えてさりげなく目線を落としたり,歩幅を合わせて歩く姿がとても素敵でした。その後,学年全員でじゃんけん列車をしました。最後には1つなぎの大きな列車ができました。

委員会活動

画像1画像2
 最高学年としての委員会活動がスタートしました。これまで体験して学んできたことを早速,5年生に伝える姿が頼もしいです。自分たちの力で,大町小学校をどんどん素敵な学校にしていきましょう。

新6年生 スタート

画像1画像2画像3
 大町小学校新6年生がスタートしました。早速,学校の大黒柱として1年生に関わる姿をとても頼もしく思います。入学式当日は,1年生を下駄箱から教室まで連れて行ったり,リボンをつけたりしました。式では最高学年として一所懸命に臨む態度も素敵でした。また登校班集会では1年生をやさしくサポートできました。
 
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021