最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:107
総数:174417

ぶつからない車を作ろう

画像1
画像2
画像3
 広島大学大学院教育学研究科の先生が来られ,プログラミングの学習をしました。
プログラムを入力して,ぶつからない車を作りました。実際に走らせてみると,障害物の前で止まることができました。プログラミングはひとつのミスで、動かなくなることもわかりました。

野外活動

画像1
「自分たちで切りかえる」をめあてに,二日間で大きく成長しました。

玉どめの学習

画像1
玉結びに続いて、玉どめの学習をしました。左手で針を押さえて、右手でくるくると糸を巻き付け、すーっと針を抜く・・・苦戦しながらも、いくつか練習するうちに、少しずつ上手になっていました。5年生では、手縫いの基本を学びます。好きな色の糸で縫うと、刺繍になって素敵ですよ。お家でも試してみてくださいね。

今日のやってみよう

画像1
画像2
がっこうにきたらさがしてみよう
答えはこちらから

5年生 今日のやってみよう

画像1
画像2
みんなでやってみよう
答えはこちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021