最新更新日:2024/06/07
本日:count up13
昨日:70
総数:138762
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

学校たんけん〜職員室,事務室,保健室,給食配膳室〜

 「1年生に学校を案内しよう!」と学校たんけんをしました。今回は,本校舎1階です。「給食配膳室には,給食が来るんよ。」「ここに給食の片付けに来ます。」と給食配膳室を説明する上級生でした。
画像1

校内の移動は,右側を歩きます。

 移動は,みんなで並んで歩きます。「右側を歩くんよ。」「並んで。」と,1年生に優しく教える姿,右側を静かに歩く姿に成長を感じる春です。
画像1

初めての収穫は,スナップエンドウです。

画像1
 4月19日(金),さくらのみんなでスナップエンドウの収穫をしました。今年度初の収穫です。1年生も上手にハサミを使ってスナップエンドウを取っていました。みんなで順番に取って,全部で71個!!みんなで話し合って順番にお家に持って帰ろうということになりました。そして,「学校でもクッキングがしたい!」という意見も出ました。今からどれだけ取れるか楽しみです。
画像2

さくら畑便り〜春〜

画像1
 さくらの畑のソラマメは,今,花盛りです。3月(上の写真)には「大きくなるかな〜。」と心配そうな子どもたちでしたが,大きくなったソラマメ(下の写真)を見て,収穫が楽しみな様子です。まだソラマメの形が見えないので,「ソラマメ?どこ?」という顔の子どももいました。花が終わって小さなソラマメのさやを見たときの子ども達の反応が楽しみです。
画像2

ジャガイモの芽が出ました!

画像1
 3月にみんなで植えたジャガイモの芽が出ました。「大きなジャガイモができるといいね〜。」と芽かきをしました。6月の収穫が楽しみです。
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217