最新更新日:2024/06/13
本日:count up3
昨日:61
総数:139050
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

5年生 歯磨き指導

5年生は、動画を見ながら、歯周病の原因となるプラークのことや、それを取り除く歯磨きの大切さについて学習しました。自分の歯ぐきは健康かどうか、タブレットで確認しました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科の学習

5年生が、はじめて針と糸をつかって学習しました。玉結びを練習している様子です。テレビの画面に、先生の手先をうつして、みんなで指や糸の様子をしっかり見ました。集中して玉結びに取り組みました。
画像1
画像2

5年生 家庭科の学習

5年生は、家庭科の調理実習で、青菜のおひたしをつくりました。ほうれん草のゆで加減をおそるおそる確かめながらつくりました。おいしくいただきました。
画像1
画像2
画像3

5年生 音楽の学習

5年生は、「茶色のこびん」の曲の低音を、鍵盤ハーモニカで演奏しました。左手の指使いが難しそうでしたが、練習するうちにスムーズに動くようになり、上手になりました。
画像1
画像2

5年生 社会科の学習

5年生は、社会科の学習を参観していただきました。日本の領土にあるたくさんの島の数を聞いて、驚きました。
画像1

5年生 外国語の学習

5年生は、英語の学習で、自分の名前のスペルを確かめました。
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/17 水泳指導開始(7月20日まで) 「こども110番の家」ウォークラリー 振替日
6/18 登校班連絡会
6/20 委員会活動
6/21 スクールカウンセラー相談日 PTA旗振り
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217