最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:79
総数:138679
☆ようこそ石内小学校のホームページへ☆ 元気な子どもたちの様子、学校の様々な取り組みを発信して参ります。

2年生 図画工作科の学習

画像1画像2画像3
 2年生は,図画工作の時間に,混色の学習をしました。赤・青・黄の3原色を使ってあじさいの花の色を作って塗りました。赤に青を少しずつ混ぜるといろいろな紫色ができます。子どもたちは思い思いの色を作り,花びらを塗っていました。 
 出来上がった作品を黒板に貼って鑑賞会もしました。「あ〜疲れた。」「それは頑張ったからだよ。」という会話が聞こえました。
 みんな,満足そうな表情をしていました。

2年生 ザリガニのお世話

画像1
画像2
2年は生活科の学習で,ザリガニのお世話をしています。生き物係が中心となって6匹のザリガニにえさをやったり,掃除をしたりしています。5月21日の大休憩に,昨年世話をしてくれていた3年生に来てもらい,掃除のしかたや育て方を教えてもらいました。生き物係はクラスでも学んだことを伝えてくれて,みんながザリガニにより一層関心をよせている様子でした。これからのお世話も頑張ってくれることでしょう。

2・5年生 遠足

画像1
画像2
画像3
2年生と5年生は5月1日に石内流通第一公園に遠足に行きました。2年生はペアになった5年生にとなりを歩いてもらい,楽しく行くことができました。「進化じゃんけん」や「もうじゅうがりに行こうよ」などいろいろなゲームを一緒にし,元気いっぱい,笑顔いっぱいの楽しい遠足になりました。

2年生 学校たんけん

画像1
画像2
画像3
2年生は4月の終わりに1年生に学校の案内をする学校たんけんをしました。2週間かけて準備をして,案内する係と説明する係に分かれ,1年生を上手に案内していました。1年生も2年生もとても楽しそうにたんけんしていて,いい交流になったのではないでしょうか。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立石内小学校
住所:広島県広島市佐伯区五日市町大字石内3276
TEL:082-941-0217