最新更新日:2024/06/06
本日:count up12
昨日:118
総数:148410
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

運動会練習 6年生 ソーラン

 どっこいしょ どっこいしょ ソーラン ソーラン
 体育館に響き渡る声。
 しっかり腰を落として踊る姿。

 迫力満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習 5年生 「奥の細道」

 一糸乱れぬ集団行動。そして,移動もピラミッドを立てるのも素早くできるようになりました。
 5年生全体で表現する波は圧巻です。何と,旋回しながら波打っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剪定 業務の先生

 暑いときも寒いときも、学校をきれいにしてくださる業務の先生。先週は北側の雑草を刈ってくださり、今日は正門を入ったところの樹木の剪定です。とてもきれいに整いました。いつもありがとうございます。
画像1 画像1

クラブ活動 2

 みんなが楽しみにしていたクラブ活動!しっかり楽しんでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動 1

 今日は第1回目のクラブ活動です。クラブ長を決めたり、年間計画を決めたりして活動が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

集団下校

 今日は集団下校です。コースごとに分かれ、先生も一緒に下校します。緊急時の下校方法であり、自分の通学路や110番の家を確認することもします。

 それでは、気をつけて帰ってください。さようなら、また明日!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 5

 持ってきたお弁当でお腹いっぱいになり。2回戦目の交流タイム!みんな、とても盛り上がっていました。

 全校で楽しい思い出がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 4

 5・6年生は、鬼ごっこをしていて「低学年の子は可愛くて、捕まえることができない。」と話す子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 3

 比治山に到着!


 各グループで楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 2

 しっかり遊んだり、お弁当を食べたりして、比治山の大自然を楽しみ、みんなで仲良くなりましょう!

 いってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

遠足 1

 1年生を迎える会が終わり、1・6年生、2・5年生、3・4年生で比治山へ遠足へ出かけます。

 天気も良く、最高の遠足日和です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 4

 「散歩」の大合唱!みんな、全力で歌います。最後に、1年生からお礼のあいさつです。その様子に、「かわいい!」と、上級生。

 みんなで、1年生の入学をお祝いしました。1年生の皆さん、段原小のお兄さんとお姉さんは、とても優しいです。分からないことがあったら、何でも聞いてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 3

 次は、段原小学校クイズ!〇の人は座り、×の人は立ちます。正解に「イエ〜イ!」の歓声です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 2

 企画委員会が進行して、会が始まりました。まずは学年紹介!1年生に向かって、各学年が手を振ってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会 1

 4月25日(木)、今日は1年生を迎える会です。6年生に手を引かれ、1年生入場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 今日は、火災が起こったときの避難訓練をしました。自分の命を守るために、「お・は・し・も」に気をつけて訓練しました。その後、南消防署の方のお話を聞き、消火器の実演を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

 今日は入学式!
 新1年生78名が段原小学校へ入学しました。
 まず、驚いたのは、しっかりお話をする人の方を向き、真剣な眼差しで話を聞くことです。次に、1年生が座っているパイプ椅子は少し大きく座りにくいのですが、その姿勢の良いことです。
 そんな素敵な1年生が明日から登校してきます。とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式準備

 新6年生が入学式の準備をしました。先生の指示をよく聞き、素早く動きます。それだけではありません。自分で気づき、率先して動きます。

 これで明日の準備は完璧です。ありがとうございました。

 新リーダーの皆さん、明日からも期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き 2

 各クラスのみんなに担任の先生の思いを伝えたり、教科書やプリントなどを配付したりしました。子どもたちは、真剣な眼差しで話を聞いたり、新しい教科書にワクワクしたりと、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き 1

 就任式・始業式を終え、学級開きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245