最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:180
総数:349734
校訓『創造・努力・感謝』

第16回 運動会開会式2

 晴天の中,第16回運動会が
開催されました。
 今年のテーマは
「全力で進んだ先に光あり」です。

校長先生から,
「保護者の皆様の前で精一杯やりきることで,
やったぞ!という達成感や感動を味わうことが
できるようがんばりましょう。」
という言葉があり,運動会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第16回 運動会 開会式1

 晴天の中,第16回運動会が
開催されました。
 今年のテーマは
「全力で進んだ先に光あり」です。

校長先生から,
「保護者の皆様の前で精一杯やりきることで,
やったぞ!という達成感や感動を味わうことが
できるようがんばりましょう。」
という言葉があり,運動会が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備2

 運動場の整備をしたり,
説明を聞いたり,石拾いを
したりしました。
 6年生のおかげで,明日の
運動会の準備は完璧です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

前日準備

 運動会の前日に,6年生による
前日準備がありました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現を見合う会3

子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現を見合う会2

 子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表現を見合う会

 表現を見合う会がありました。
 本番同様,緊張したみなさん。

 一生懸命にダイナミックに
 踊っているみなさん。

 1年生から6年生まで
お互いに見合うのは久しぶりです。

 6年生の演技を見て,憧れの
気持ちをもつことができました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会係打合せ 6

 先生たちも係用テントを出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係打合せ5

応援係は,応援の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係打合せ4

上・中:記録係
 順位の記録の練習を行っています。

下:運営係
 言葉の練習をしています。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 係打合せ3

画像1 画像1
準備係: 線を引く練習をしています。
画像2 画像2

運動会 係打合せ2

画像1 画像1
招集係: 招集するためのカードを作成しています。
画像2 画像2

運動会 係打合せ

 運動会の係打合せがありました。
6年生の皆さんが、運動会へ向けて
各係の仕事の準備をしています。

上:放送係
  原稿を読む練習をしました。

中:運営係
  運動会の国旗,校章旗を上げる
 練習をしています。

下:決勝係
  ゴールテープを持つ練習を
 しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 白組も負けていません。
大きく体を動かし,高くジャンプして
きびきびと動くことができます!



応援団の練習

 休憩時間も応援団の6年生は
練習しています。

 体育館に響く団長の声と,
続く団員の声が一体となって
います。

 運動会が盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子4

画像1 画像1
子どもたちの様子です。
画像2 画像2

休憩時間の様子3

画像1 画像1
子どもたちの様子です。
画像2 画像2

休憩時間の様子2

子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子1

 毎日,運動会の練習も真剣に取り組む
児童のみなさんです。
 休憩時間も,元気に外で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会に向けて

 春と運動会前に,業務員の先生が,
運動場の樹木を剪定してくださって
います。
 おかげで,運動場や東野小学校の
環境が整っています。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

緊急時の対応について

学校生活のきまり

シラバス

PTA関係

タブレット等

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801