最新更新日:2024/06/06
本日:count up132
昨日:174
総数:349501
校訓『創造・努力・感謝』

救命救急講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月から水泳の学習が始まります。
水泳学習に入る前に教職員の救命救急の講習会がありました。
万が一に備え、子ども達が安全に水泳の学習が行えるよう、心肺蘇生法や応急処置の方法などを学びました。

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月は、どの学年も新体力テストを行っています。
反復横とびや50m走、ソフトボール投げなど、全8種目を行います。
どの子も自分の最大の力を出し切ろうとがんばっています。
暑くなってきましたが、暑さに負けず、がんばろう!

体力アップタイム クラス長なわ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週の体力アップは、クラス長なわです。
長なわとびに一人ずつ入って跳ぶ方法で、8の字を描くようにまわります。
友だちがなわにひっかかっても、「ドンマイ!」「次は、跳べるよ。」など、あたたかい言葉がけをしながら、クラスで仲良く跳びました。

共同作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、川内小・中筋小・東原中・東野小の業務員のみなさんが東野小で共同作業をしてくださいました。歩道から正門までの花壇の植木の剪定が行われました。
梅雨の季節の前に、さっぱりしました。

1年生を迎える会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、入学して一ヶ月が経ちます。
学校生活にもだんだんと慣れてきたころです。
今日は、全校で「1年生を迎える会」を行いました。
東野小学校にちなんだクイズゲームをしたり、きれいな歌声を2年生以上の児童が響かせて歌ったりしました。
1年生からも歌「青い空に絵をかこう」のプレゼントもありました。
1年生を迎え、東野小もまた一段と明るく楽しい学校になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行 事
5/16 登校指導 新体力テスト
5/17 避難訓練(火災) 眼科検診1〜3年ひまわり 新体力テスト
5/18 新体力テスト
5/22 子ども安全の日 国語グランプリ
広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801