最新更新日:2024/06/06
本日:count up134
昨日:174
総数:349503
校訓『創造・努力・感謝』

図画工作科「めんしょくにんになろう」

めんしょくにんになりきって,自分だけのラーメンやうどんをつくりました。紙で麺を作り,折り紙で具材を丁寧に切ったり貼ったりして,めんしょくにんになりました。とてもおいしそうな作品ができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語科「おおきくなった」

国語科「おおきくなった」では,成長したあさがおを観察するポイントについて学習しました。子どもたちは色や形や大きさ等,ポイントを絞って観察をしました。成長したあさがおをいろんな視点から見て,プリントにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生活科「あんぜんなせいかつ」

自分たちが登下校で使う道には,どのような安全があるのか調べるために,通学路を歩きました。普段何気なく歩く道には,自分たちの安全を守るための標識や横断歩道など,多くのものがあることに気付くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育科「なわとび」「いきものらんど」

体育館体育では,「なわとび」や生き物になりきる「いきものらんど」に取り組んでいます。縄跳びでは,前跳びや後ろ跳びなどの技に挑戦しています。いきものらんどでは,虫や動物など様々な生き物に変身して,なりきっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

コロナ関連

学校経営計画

緊急時の対応について

学校生活のきまり

シラバス

PTA関係

タブレット等

広島市立東野小学校
住所:広島県広島市安佐南区東野一丁目7番1号
TEL:082-870-6801