最新更新日:2024/06/14
本日:count up68
昨日:186
総数:149254
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

リコーダー講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月9日の5校時,リコーダー協会の方に講師をお願いして,講習会を行いました。
 はじめに,いろいろな大きさのリコーダーを見せて頂いたり,音の違いを聞かせてもらったりしました。大きなリコーダーや小さなリコーダーが登場するたびに大きな歓声が上がっていました。
 次は吹き方を教わりました。演奏する時の姿勢や息の出し方,美しい音を出す方法など,子供たちは講師の先生の説明に引き込まれていました。
 また,大きさだけでなく,素材の違うリコーダーでの演奏も聞かせて頂きました。
 最後は,教えてもらった音を使って1組と2組でリコーダーの合奏をしました。楽器を使って音を出すことだけでなく,音を重ねてメロディーを奏でる心地よさをしっかり感じることができました。
 リコーダーの演奏はもちろんですが,音楽の歴史や音楽の魅力などについても,学ぶことができた45分でした。

運動会の応援,ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月27日,段原小学校の運動会が行われました。3年生は,4年生といっしょに団体演技でキレキレのダンスを披露し,団体競技では赤白に分かれてタイヤや綱,マットなどを奪い合いました。また,短距離走では全力でトラックを走り抜けました。
 天候に恵まれ,子どもたちのテンションと同じように気温の方も上がって,暑い1日になりましたが,一人一人が笑顔で運動会を楽しんでいました。
 そして,季節は初夏をむかえ,6月からは水泳の授業が始まります。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245