最新更新日:2024/06/14
本日:count up39
昨日:186
総数:149225
校訓「やさしく つよく ただしく」  学校教育目標「創造・挑戦・前進する段原っ子の育成」  

はじめてのうんどうかい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生にとって段原小学校での,初めての運動会でした。かけっこは,ドキドキワクワクしながら走りきることができました。ダンスでは,元気な掛け声を出し,笑顔いっぱいで踊ることができました。玉入れは,高いかごめがけて,一生懸命玉を投げることができました。暑い中,練習を頑張った成果を,本番で発揮することができ,本当にうれしいです。よく頑張った子供たちをしっかりほめてあげてください。たくさんのご声援を,ありがとうございました。

がっこうたんけん

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月1日(火) 2年生と一緒に学校探検をしました。ペアのお兄さんやお姉さんが手をつないで,学校のことをたくさん教えてくれました。教室に帰って来た子供たちは,「理科室は実験をすることころだって。」「パソコンルームという部屋があったよ。」と,2年生が教えてくれたことを嬉しそうに話していました。2年生のみなさん,ありがとうございました。

はじめての全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 「1年生をむかえる会」のあと,6年生と手をつないで中央公園まで遠足に行きました。おにごっこやはないちもんめなどをして,6年生と一緒にたくさん遊びました。おいしいお弁当をみんなで食べて,とても楽しい遠足になりました。

1年生をむかえる会

画像1 画像1
 4月25日(水)「1年生をむかえる会」がありました。6年生のお兄さん,お姉さんと手をつないで体育館に入場すると、2〜5年生が温かい拍手で迎えてくれました。「○×クイズ」では6年生が優しく答えの場所まで連れて行ってくれたり,みんなが「さんぽ」を歌ってくれたりと,とても楽しい時間を過ごしました。最後の「1年生のお礼の言葉」では、練習の成果を発揮して,一生懸命発表することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立段原小学校
住所:広島県広島市南区的場町二丁目4-19
TEL:082-261-4245