最新更新日:2024/06/04
本日:count up1
昨日:32
総数:121183
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

交流給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月21日の給食は,牛乳,だいこんのピリカラ丼,ナムル,チーズでした。

 今日は自主防犯パトロールの方々をお招きして3・4年生と交流給食をしました。
普段なかなか食べることのないメニューで,美味しいと言っていただき嬉しかったです。

【一口メモ】
ナムル・・・ナムルは朝鮮半島の家庭料理の一つで,食事のおかずにかかせないものです。もやしなどの野菜や,ワラビ,ぜんまいなどの山菜を塩ゆでにして調味料とゴマ油で和えたものをナムルと言います。給食では,ハム,ほうれんそう,太もやし,にんじんを調味料とあえています。野菜をたくさん食べることができますね。また,今日は地場産物の日です。だいこんのピリカラ丼に広島県でとれた大根を使っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 2年校外学習(仁保公民館) 大掃除週間(10日・金まで)  掃除用具交換 ☆
3/7 交流給食(学校協力者会議委員・5、6年)
3/8 1年・安佐動物園の方による講演(5校時・多目的教室)
3/10 引落日 ワックス塗り
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314