最新更新日:2024/06/04
本日:count up5
昨日:47
総数:121096
にこにこ ほのぼの 仁保小学校のホームページへようこそ!!

お月見の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 9月13日の給食は,栗ごはん,牛乳,さんまの煮つけ,即席漬,月見汁でした。

 行事食「お月見」・・・今年のお月見は9月15日です。昔は,夜になるとお月様の明かりだけをたよりに,畑仕事をしていました。そこで,収穫期の満月の夜,さといもやだんご,すすきの穂を供えてお月見をするようになりました。今日は白玉餅をお月様に見立てた,月見汁を取り入れています。

 【写真2枚目】2年生のクラスに行くと“十五夜のお月さん”という手遊び歌を披露してくれました。
歌に合わせて2人組で手を上手に叩いて,リズムを刻みます。
座っているみんなで歌を歌ってくれました。一生懸命歌ってみせてくれる2年生がとっても可愛かったです。

 【写真3枚目】さんまには骨がたくさん!骨に苦労する子もいれば,低学年だってこんなにきれいに食べられる子もいました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/26 視力検査(かおり学級)
9/27 視力検査(5・6年)
9/28 視力検査(1・2年) 2年町たんけん(本浦郵便局9:40〜1040)
9/29 委員会活動2 視力検査(3・4年)
広島市立仁保小学校
住所:広島県広島市南区仁保新町二丁目8-30
TEL:082-281-1314