最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:159
総数:392670
笑顔でおはよう 元気にさようなら

救命救急講習会

画像1 画像1
6月から始まるプール指導を前に教職員対象に安佐北消防署と消防団から講師を招き,救命救急講習会を行いました。これからも子ども達が元気に安全に学習できるように心がけていきたいです。

体力テストでソフトボール投げと50m走の記録を測りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は,学年ごとにソフトボール投げの記録と50m走の記録を測ります。今日は,雲一つない青空の中,まずは4年生が行いました。一生懸命に走ったり,精一杯投げたりするなか「すごーい。」や「やった。」という声がたくさん聞こえて来ました。記録の更新を目指して,全力でがんばってほしいと思います。

第一回避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
5月11日(金)に第一回避難訓練を行いました。地震発生による火災発生を想定して速やかな避難を目指しました。子どもたちは教頭先生の講評の中で,あらためて「おはしも」の合い言葉の重要性を確認することができました。いつ起こるかわからない災害に備えて,真剣な訓練を繰り返しながら今後も命の大切さについて,避難時のよりよい行動について学んでいきます。

家庭訪問が始まります。

5月8日(火)より家庭訪問が始まります。14日(月),16日(水),17日(木),22日(火)と5日間に分けて行います。短い時間ではありますがお子さんの学校での様子や家庭での様子など情報交換ができればと思います。よろしくお願いします。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月2日(水)1年生を迎える会を行いました。全校児童が体育館へ集まり,1年生は「1年生になったら」を2年生から6年生のお兄さんやお姉さんに向けて大きな声で歌いました。2年生から6年生は,1年生へ学校の行事の紹介とこれからよろしくという気持ちをこめた呼びかけをしました。本年度全校児童が集まって行った初めての集会でした。遠足が雨で中止になったことは残念でしたが。盛大に1年生を迎えることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立亀山小学校
住所:広島県広島市安佐北区亀山五丁目11-1
TEL:082-812-2264