最新更新日:2024/06/13
本日:count up853
昨日:607
総数:511894
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

運動会前日準備 10月24日

 明日の運動会のために、PTA運動会委員を中心に準備をされています。駐輪場、会場案内など保護者の方々の参観がスムースにできるよう心配りをされています。ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

運動会テント立て 10月20日

 今週土曜日はいよいよ運動会です。そこで、きょうは6年生児童と保護者の皆さんと教職員とで、テントを立てました。けがや事故なく行うことができました。ご参加くださった皆様どうもありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

創立140周年記念行事開催その5

 最後に記念撮影を行いました。記憶に残る素敵な行事でした。お世話をしてくださったPTA役員の皆様、参加してくださった保護者の皆様、ボランティアで子供たちを見守ってくださった保護者の皆様、そして、ペインターズの皆様、何といっても参加してくれた子供たち、どうもありがとうございました。これからも、支えてくださるみなさんに感謝しながら、牛田小学校でしっかり学び、しっかり遊び、大切にしていきましょう。(
翌日の中国新聞に記念行事が報道されていました。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立140周年記念行事開催その4

 あっという間に終了時刻になりました。全員グランドに集合し、塗魂ペインターズのみなさんに、感謝の寄せ書きと感謝状をお送りしました。御礼のことばも伝えました。「牛田小学校ありがとう。これからも大切にします。」のことばが素敵でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立140周年記念行事開催その3

 鉄でできたグランドの遊具も力を合わせて塗りました。ジャングルジムの塗る箇所の多さに驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立140周年記念行事開催その2

 学校にある鉄でできた扉、正門扉・給食門扉・児童館門扉・西門扉・体育倉庫門扉。力を合わせて塗っています。思いのほか、難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

創立140周年記念行事開催その1  9月21日

 いよいよ記念行事の開催です。開会行事の後、それぞれ分担の門や遊具を塗り始めました。事前に安全配慮隊も募集され、多くの大人に見守られながら参加した子供たちは楽しそうに塗り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

140年PTA記念行事前日 9月20日

 牛田小学校は今年9月30日で、140周年を迎えます。その記念行事として、9月21日にPTA主催広島市立牛田小学校創立140周年記念行事「正門・遊具にペンキを塗ろう!!」が計画されました。その行事に全面協力してくださる『塗魂ペインターズ』(ボランティア団体)の皆様を9月20日にお迎えしました。事前に募集されたお出迎え隊が、横断幕で迎えました。皆さんは、ペンキがうまく塗れるよう、下処理をしてくださいました。ありがどうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東区PTA連合会親善スポーツ大会開催その3 9月6日

 閉会式で、健闘賞の表彰を受けました。賞状と盾をいただきました。また、7万円を超える金額が義援金として集まったことも紹介されました。
 選手のみなさん、お世話をされたPTA役員のみなさん、応援のみなさん、お疲れ様でした。みんなが一つになることの喜びや、楽しさを、ともに味わうことができました。ありがとうございました。※承諾を得て、集合写真を掲載しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東区PTA連合会親善スポーツ大会開催その2 9月6日

 いよいよ試合です。応援席からは、総務部役員さんの「牛田小学校!!」に合わせて、「がんばれー!!」と子供たちの黄色い声援。選手も手を振って声援に応え、スタートです。
 群を抜いての鮮やかで息の合った足並みです。練習の成果が十分に遺憾なく発揮された見事な勇姿です。 
 ところが、ハプニングが起きました。足を結んでいたひもが切れたのです。残念至極。
 しかし、最終的な戦績は、5戦4勝1敗。圧倒的な4勝。なんと、健闘賞に輝くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東区PTA連合会親善スポーツ大会開催その1 9月6日

 きょう、9月6日は平成26年度広島市東区PTA連合会第23回親善スポーツ大会が行われました。今年の種目は、6人7脚リレーです。牛田小学校PTAは、16名の方々が選手登録され、事前に2時間×2回の練習を行い、満を持してこの大会に臨まれました。
 開会に先立ち、広島土砂災害で犠牲となられた方々への黙祷を捧げました。また、大会中に義援金を募ることも紹介されました。
 牛田小学校PTAは、子供たち中心の大応援団で、選手にエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会 1年生

画像1 画像1
 きょうは、毎年恒例の給食試食会が行われました。
 1年生の保護者の方に、学校給食の意義や、献立作成、食育の取組についてお伝えし、学校と家庭とが連携・協力して、子供達の育ちの基本である食を大切にしようという会です。実際に給食も食べていただきました。1年生の学級代表委員の方々が中心になって企画・運営・準備・進行をしてくださいました。ありがとうございました。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592