最新更新日:2024/06/10
本日:count up47
昨日:43
総数:297775
学校教育目標「感謝と思いやりの心をもって、自分で考え行動する(表現・発信)子を育てる」 〜校訓「誠実・勤勉・感謝」 〜

体力つくり活動(保体部)

 今年度は体力つくりのために,1年間通して,体力貯金カードを使っての取組を進めています。その中心となって活躍しているのが運動委員会の5・6年生です。
 休憩時間の外遊びを呼びかける放送。定期的に行われる児童朝会で,様々な運動のコツややり方を紹介。体力貯金記録優秀者の紹介他,「体力アップお助け隊」として,日々活発に活動しています。
 その他にも,体力つくりのためのイベントの企画や運営を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公開研究会 案内

古田小学校では,自主公開研究会を行います。ぜひ,ご参加ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

地震・火災避難訓練を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度初めての避難訓練を行いました。地震発生→家庭科室から火災の設定です。お(押さない)は(走らない)し(しゃべらない)も(戻らない)の約束を守って避難しました。東日本大震災の教訓を生かして,真剣に取り組むことが自分の命を守ることにつながることを大切にして訓練を行いました。

閉会式

今年の運動会も無事終了することができました。今年は,赤組 1243点,白組 1575点で,白組が優勝しました。1〜6年生まで,自分たちの力を出し切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

選手リレー(5・6年生男子)

古田の精鋭男子の脚力とバトンパスのうまさを見てもらいました。バトンと心をつなぎ力いっぱい走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援合戦

応援係は,運動会当日まで休憩時間などを使って練習してきました。その成果をしっかり発揮することができました。
赤組も白組も「ゴーゴーゴー」を大きな声で歌って盛り上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

選手リレー(5・6年生女子)

クラスの代表として,チームの代表として女の意地を見せつけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エール交換

 赤組は白組へ,白組は赤組へお互いエールの交換をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(開会式・準備運動)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月31日土曜日,天気もよく,運動会日和となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立古田小学校
住所:広島県広島市西区古江西町18-43
TEL:082-271-5204