最新更新日:2024/06/08
本日:count up59
昨日:187
総数:251929
6月22日(土)は体育祭、24日(月)は体育祭の代休日です。

5月20日(水) 2年生登校日

 今日は2年生の登校日です。2つの教室に分かれて、3教科ずつの授業を行いました。
写真は英語と理科の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日(水) 2年生登校日

 美術の授業の様子です。
 
 錯視に関するプリントに取り組んでいました。画面の中で、まっすぐなものが曲がって見えて、「うわぁ!」という声も上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月19日(火) 1年生登校日

 今日から分散自主登校の開始です。
 
 今日は1年生が登校してきました。学級を2つのグループに分けて、30分ずつ3教科の授業を行いました。写真はそれぞれ国語、社会、数学の授業の様子です。とても緊張した様子ですが、しっかりと学習に取り組む事ができていました。

 短い時間ではありましたが、集中していた分、疲れが出るかもしれません。今日はしっかり休んで、明日からの生活のリズムを作ってくださいね。

 明日は2年生の登校日です。元気な顔が見られることを楽しみにしています。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(月) 明日から登校日

 明日からの分散自主登校日に備えて、生徒の皆さんを迎えるための準備をしています。

 写真は1年生の教室です。間隔をあけるために、1つ飛ばしの座席になるように健康観察表がおいてあります。座席を確認して座ってくださいね。

 また、廊下には保ってほしい人との距離をわかりやすくするための掲示もしてあります。

 慣れないことや心配なことがいっぱいだと思います。何でも先生たちに言ってください。そのために先生たちがいるのですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日(金) 出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 予定通り、先生たちは午後から課題を届けに出発しました。

 届いた袋の中に「臨時休校中の生活記録」が入っていて、最終ページに「課題 to do リスト」があります。そこをよく読んで、毎日の学習量を確認して計画的に取り組んでください。

 今回届けた課題は22日(金)までの課題になります。その後の課題と提出については再度連絡をします。しんどい期間がもう少し続きますが、「やまない雨はない」。もうひとがんばりです。

5月8日(金) おはようございます

画像1 画像1
 今日もよい天気です。とても気持ちのよい青空です。今日は午後から課題を渡しに行きます。雨が降るといやだなぁと思っていましたが、お天気も味方してくれたようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/29 体育祭順延日
10/5 学校納入金口座振替日

重要

亀崎中PTA

お知らせ

部活動年間行事計画

まちぐるみ絆プロジェクト

年間行事予定

広島市立亀崎中学校
住所:広島県広島市安佐北区亀崎四丁目1-1
TEL:082-843-5792