最新更新日:2024/06/07
本日:count up29
昨日:85
総数:213686
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

たけのこ野菜日記 No7

 春から育てているサツマイモが大きくなって,葉が黄色になってきました。
 たけのこ1組では,算数の学習でツルの長さを調べました。
 2メートルもあるなんて,良く育ちましたね。
 
画像1
画像2

たけのこ野菜日記 No6

 寒くなってきました。
 大根がおいしそうな葉をたくさん茂らせています。
 春菊は,それらしい葉の形になってきました。
画像1
画像2

たけのこ野菜日記 No5

 今日は大根と春菊とワイルドベリーを紹介します。
 大根は,どんどん大きくなってきています。葉の数が順調に増えています。
 春菊は,葉の形に変化が現れてきました。
 ワイルドベリーは,今年の5月頃から栽培しています。はじめはたくさんあった芽も今では,1株になってしまいました。
 どれも大切に育てています。
画像1
画像2
画像3

たけのこ野菜日記 No4

 シュンギクの芽に変化がありました。
 みなさんは,どこが変化したかわかりますか?


 そうです!
 本葉の形が変化してきています。
 
 これからが楽しみです。
画像1

たけのこ野菜日記 No2

 前回は,双葉が出ていました。
 この変化に,ある子どもは静かに後ろを向くなり,ニヤリとして嬉しさを密かに表していました。

 今回は,本葉がでていました。しかし,まだまだ,シュンギクのような葉の形ではありません。これからの成長が楽しみです。

画像1
画像2
画像3

たけのこ野菜日記 No1

 みなさんと もっと たけのこ畑のやさいの成長を一緒に感じたいと思っています。

 これから「たけのこ野菜日記」シリーズのブログを書こうと思います。
 よかったら,見てみてください。

 今年は,春菊(シュンギク)の栽培に挑戦します。
 
 種まきは,10月6日にしました。
 それから,子どもたちは毎日,畑に通い,水やりや草抜きなどをしています。
 時間経過とともに見てみてください。

画像1
画像2
画像3

前期後半が始まりました

画像1画像2
たけのこ学級では、今日、久しぶりに友達に会えた喜びで笑顔がいっぱいでした。お誕生日会をして、みんなでペンダントづくりをしました。上級生が下級生をいたわって、穏やかに活動している姿に「長束西っ子」らしさを感じました。

たけのこ学級 金魚 7月7日

画像1
 今年から,たけのこ学級で,金魚の赤ちゃんを育てています。6月の半ばから徐々に色が変わり始め,7月に入ると完璧に金魚になりました。
 子ども達も金魚をかわいがって,えさをやっています。
 今からの成長が楽しみです。

たけのこ学級 6月の壁画 6月8日

画像1
 6月といえば,梅雨の時期ですね。子ども達に画用紙いっぱいに雨の色を降らせて,その画用紙を雨粒型に切って貼りました。あじさいも思い思いに作って貼りました。
 とっても不思議で綺麗な絵になりました。

たけのこ学級 夏野菜を植えたよ

画像1
5月20日(金)
夏野菜の苗を植えました。
今年は、トマト、きゅうり、なす、ピーマンを育てます。
しっかりお世話をして、大きく育てたいと思います。

たけのこ 春の壁画 4月19日

画像1
画像2
画像3
今日の2時間目に「春の壁画」を作りました。
みんな春の花をおもいおもいに,クレヨンを使って描いていました。
空は,ローラーを使って描きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922