最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:167
総数:211222
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

2月29日(木) 国際姉妹・友好都市?

 4年生の社会は、広島県と他の地域や外国とのつながりについて学習していました。
 広島市の姉妹・友好都市は6つもあります。その一つ中国の重慶市について学んでいる場面でした。文化交流のほかに動物の交換や庭園の整備などあり、広島市には「ゆ華園」(ゆが漢字ででませんでした。)という中華庭園が整備されています。
 かわりに中国には「広島園」があるらしいのですが、微妙なつくりに子どもたちは「広島らしくない。」「宮島っぽい。」など感想を述べていました。
 給食でも時々、友好都市メニューがでます、「ビーフストロガノフ」とか「チャプチェ」など家でめったにでないメニューにびっくりします。
 地方都市の広島市でも、海外の都市とつながり交流していることにさまざまな感想をもつ4年生でした。
画像1
画像2
画像3

2月19日(月) モリモリ完食!

 4年生の給食の時間の様子を見に行きました。
 配膳が終わると「合掌!いただきます。」の合図です。そのあと、すぐに食缶に残ったおかずを食べることのできる人で分けます。「ごはん、食べれる人。」の声に、さっと7〜8人手があがります。人数に合わせて先生がつぎ分けます。同じようにして汁、おかずを分配していくと、すべての食缶がきれいに「空っぽ」になります。
 そして、時間内に全員が食べきりました。
 育ち盛り、食べ盛りの4年生。モリモリ完食!です。
画像1
画像2
画像3

2月16日(金) 感動、ありがとう!10才を祝う会 4年生

 4年生さんは「10才を祝う会」と題して、成長をお家の方と祝い、喜び合う会を行っていました。
 一人一人、お家の人たちのまえで、これまでのこと感謝の気持ち、これからのことについて、自分の言葉で力強く語ることができました。
 会をしめくくる歌声に、涙があふれるお家の方もいらっしゃいました。
 思いのこもった、素敵な会になったようです。
画像1
画像2
画像3

2月8日(木) 10才をいわう会にむけて

 10才をいわう会に向けて、準備を進めている4年生。今日はグルーごとで発表の練習に取り組んでいました。「これから、○○の発表を始めます!」横に並んで、発表する人の位置をイメージしながら、大きさや速さを考えながら声を出します。発表す内容の順序や順番も相談しながら、何度の繰り返し練習します。
 発表本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2月7日(水) 水が沸騰してる時の「あわ」の正体を探れ!

 4年生の理科は「水のすがたの変化」で、「水が沸騰している時に出るあわの正体」を探る実験をしていました。
 子どものころ、私はそのあわを空気と信じて疑っておらず、正体がわかった時は衝撃をうけたのですが、4年生のみんなは、「水だと思う。」とさらっと予想を答えてくれました。
 ガスコンロを点火し待つこと2分、ビーカーのなかで沸騰する水の中のあわが逆さにしたロートで集められ、ビニール袋がパンパンに膨らみます。コンロの火を消すとゆっくりビニール袋はしぼんで、中には…。観察しながら結果をノートにまとめていきます。
画像1
画像2
画像3

2月5日(月) マット運動

 4年生は体育で「マット運動」に取り組んでいました。
 前転、後転、開脚前転、側方倒立回転…などなど、学習して身に付けた技を組み合わせて行う連続技の練習を行っていました。おなじマットで練習する友だちと声をかけながら、出来ばえや、ポイント・コツなど確認し合いながら何度も挑戦します。「よかったよ。」「もっと足伸ばしたら?」など互いに見合いながら行っていました。
画像1
画像2
画像3

2月2日(金) フラッグフットボール

 4年生の体育は「フラッグフットボール」に取り組みます。フラッグフットボールって?という方もいらっしゃると思います。平たく言えばアメリカンフットボールの簡単版です。アメフトを少スペース、少人数でできるようにしたスポーツです。とはいえ、2028年のオリンピック種目に採用されるなど、世界でさかんに行われているスポーツです。
 今日は、その動きづくりのために、「しっぽ(タグ)取りゲーム」を行っていました。アメフトのように、タックルできないので代わりにタグを取ります。そのタグをとる動きを身に付けます。
 基本、鬼ごっこなのでめっちゃ楽しんでやってました。タグを取ったり取られたり、追っかけたり、追っかけられたり…、心も体も熱々になってました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922