最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:59
総数:213719
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

総合的な学習 「もっと知りたい長束西」〜長束音頭〜

 7月に地域の栗原様に来ていただき、伝統の長束音頭の踊りを教えてもらいました。初めは、音楽に合わせて手と足を同時に動かすことが難しく、なかなか踊れないようでした。栗原様に一つ一つ丁寧に教えていただきながら練習するうちに、できるようになってきました。慣れるとどんどん楽しくなってきたようです。
 今は、9月15日(土)の敬老会に向けて、掛け声を掛けながら上手に踊れるよう練習しています。敬老会でお祝いの踊りを披露して、みんなに喜んでもらえるようがんばります。
画像1
画像2
画像3

総合的な学習 「もっと知りたい長束西」〜農家見学〜

 6月21日(水)、地域の吉本様に案内していただき、農家見学に行きました。
 上野園芸さんでは、ビニルハウスで育てている野菜を見せていただき、水耕栽培について分かりやすく教えていただきました。ペットボトルでもいろいろな野菜を育てることができることを知って、水耕栽培に深く関心をもっていました。
 平田農園さんでは、米と枝豆の栽培について教えていただきました。米ができるまでには長い月日と世話が必要なことを知り、とても驚いていました。また、畑から採れる枝豆が農協などで販売されていることを知り、買い物の時には産地や生産者を見てみようと考えた児童もいました。
 農家見学を通して、より長束西に興味をもったり、食べ物の大切さを感じたりすることができ、たいへんよい学習になりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922