最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:57
総数:212720
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

「正しい手の洗い方」の学習 2年生

画像1画像2
6月21日(月),2年生は学級活動の時間を使って正しい手洗いの仕方を学習しました。ウィルスやばい菌は目からも入ってくることに驚いていました。手を洗う大切さを知った後は,みんなで手洗いの歌に合わせて練習しました。給食前の手洗いはいつも以上にしっかりできました。これからも手をきれいに洗って元気に過ごします。

図画工作科「わっかでへんしん」 2年生

画像1画像2画像3
図画工作科「わっかでへんしん」では,わっかを使って何に変身したいか考えて,冠や仮面,帽子などを作りました。わっかを工夫して飾り,楽しく作っていました。思い思いの姿に変身したら,ファッションショーのようにみんなで紹介し合いました。

さつまいもの苗植え(2年生)

6月17日(木),中庭の畑でさつまいもの苗を植えました。植える前には,葉を触ったり,においをかいだりして,いま育てている野菜の苗との違いを見つけました。これから水やりや草抜きなどの世話をがんばります。秋には甘くておいしいさつまいも収穫できますように・・・。
画像1
画像2

生活科 2年生 野菜を育てよう

5月に植えた野菜の苗も、ぐんぐん大きく育っています。
「花が咲いたよ」「トマトの赤ちゃんができているよ」と野菜の成長を喜んでいます。
これから野菜が実になる様子を観察していきます。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922