最新更新日:2024/06/07
本日:count up21
昨日:85
総数:213678
ようこそ!長束西小学校☆学ぶログ2024へ 学校教育目標「夢や志をもち 地域ともに未来を切り拓く 長束西っ子の育成」

ともだちハウス(2年生)

画像1画像2
図画工作科「ともだちハウス」の授業風景です。どんな家が楽しいかな?と考えながら,空き箱やトイレットペーパーの芯などを使って作りました。
段ボールカッターの使用にも挑戦しました。
教室を箱だらけにしながら,どの子も楽しそうに作っていました。出来上がりが楽しみです。

運動会の練習(2年生)

画像1画像2
9月13日(金)の2校時,運動場で表現の練習を行いました。主に隊形移動の練習をして,自分が踊る位置を覚えました。
そして,今日は初めて運動場で旗を広げました。すると,ちょうどその時…,心地よい風が吹き抜け,4色の旗がとても美しくなびいたのでした。この光景に子どもたちの表情もぱあっと明るくなりました。
暑い中での練習が続きますが,こまめに休憩を取るようにし,日陰で水分補給しながら取り組んでいます。

運動会の練習(2年生)

画像1画像2
今週から運動会の練習が始まりました。1・2年生の表現では,フラッグ(旗)を使ったダンスに挑戦します。今日から,新聞紙を丸めた棒を旗に見立てて練習を始めました。旗を大きく振るイメージもつかみやすくなり,かっこよく踊れるように頑張っています。毎日暑いですが,体調に気をつけながら取り組んでいきます。

さつまいも畑の草取り(2年生)

画像1画像2
9月3日(火)の1校時,中庭のさつまいも畑の草取りをしました。さつまいもの苗の姿が見えなくなるほど草がよく伸びていましたが,子どもたちの頑張りのおかげで,すっかりきれいになりました。秋の収穫に向けて,再び水やりなどの世話を続けていきます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常変災時における登下校について

自然災害に伴う児童の安全確保について

インフルエンザ・新型コロナウイルス感染症による出席停止及び再登校について

一斉臨時休校中の児童の外出について

広島市立長束西小学校
住所:広島県広島市安佐南区長束西一丁目26-1
TEL:082-239-3922