最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:53
総数:116391
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

8月28日(金)ライトアップ9

今年は教員合唱も準備しました。練習時間を補うために、歌入りのCDを準備して車の中で練習しました。文化祭では、さらに自信を持って歌えるでしょうね。(雅)
画像1画像2

8月28日(金)ライトアップ8

生徒たちの合唱は、とても美しいハーモニーを響かせてくれました。(雅)
画像1画像2

8月28日(金)ライトアップ7

体育館は、竹ローソクの灯りの中で、篠笛と太鼓の音色に、うっとりしました。写真は少し暗いので見えにくいけど、体育館の中では、はっきりと思い出を刻むことが出来ましたね。(雅)
画像1画像2

8月28日(金)ライトアップ6

さあ、遠慮しないで、受け取って下さいね。おかわりも、ありますよ!(雅)
画像1画像2

8月28日(金)ライトアップ5

大切な鮎を持って、体育館に移動します。フロアーには、美味しい鮎など食事が並びました。さあ、開会です。(雅)
画像1画像2

8月28日(金)ライトアップ4

鮎の塩焼き!は、炭でじっくりと焼き上げました。さすがプロの技を学ぶよい機会です。炭の火加減、焼き加減、照りの出し方、そして鮎本来の香りが見事に出ていますね。(雅)
画像1画像2

8月28日(金)水内川水質調査スタート

10年以上続いています。継続は力也ですね。3年生の総合では、ふるさとの川水内川の水質の状態を5カ所に分かれて定点観測を行ってきました。写真は、打尾谷の観測場所です。水は少し多かったですが、透き通っていて、冷たくて、とっても気持ちが良かったです。バケツに集めたサンプルを学校に持ち帰り詳しく調査が始まります。パワーポイントで発表したり、地域で行われる行事の際に展示します。ぜひ楽しみにご覧下さい。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その10

今年湯来中に来られた、左が保健体育の今中先生、右が岡崎校長先生の勇姿です。生徒たちもしっかり声援を送りました。生徒も先生も、みんなが参加して汗を流しながら楽しむ行事、そんな行事が湯来中の伝統です。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その9

本当にみんな、格好いいぞ!そして、先生たちもカヌーに挑戦だ!(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その8

今日も1日中、みんなの笑顔がはじけていましたね。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その7

湯来の朝は少し肌寒く、秋のすがすがしささえ感じましたが、始まる10時には、写真のように絶好のカヌー日和となりました。水も透き通るように美しく、青い空のもとで、気持ちよい1日を楽しむことが出来ましたね。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その6

3年生になるとさすがに、カヌーの腕前は上達しています。でも、油断したら転覆です。でも、ご安心下さい。周囲を指導員と教師が取り囲み、安全には万全を尽くしています。救助用具もバッチリ揃えています。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その5

生徒達は赤と白の縦割りグループに分かれて感動体験を行います。裏作業では、明日のライトアップの準備として、竹ローソクの準備に汗を流しました。オブジェの図案も楽しみですね。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その4

学年によってカヌーの経験が違います。基本から丁寧に説明して頂き確認しました。自然の中で活動を楽しむためには、自然をしっかり理解しておくことが大切ですね。例年以上に水の流れが速かったのですが、ふるさと湯来の水内川と真剣に向き合う大切な時間です。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その3

まず河原に集合してグループに分かれました。各チームでお互いに協力しながらのカヌー感動体験の始まりです。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その2

体育館でヘルメット、ライフジャケットを着用して、カヌーとパドルを協力して学校裏の水内川まで運びました。(雅)
画像1画像2

8月27日(木)感動体験その1

台風の影響で水内川の水量が増しカヌー体験が出来るか心配しましたが、安全を確保しながら今年もカヌーを感動体験することが出来ました。最初は開会式です。ハートアドベンチャーの方々6名には丁寧に指導して頂き、本当にお世話になりました。(雅)
画像1画像2

8月26日(水)朝会その2

その後、生徒会執行部の話です。まず生徒会長の迫谷くんから、明日から始まる感動体験やライトアップ、そして10月4日の文化祭の成功に向けた取組と決意を述べました。そして副会長の松永さんから朝会の振り返りを行いながら、校長先生が話された8月にあった4度の大切な慰霊の日についても話しました。元気な校歌の歌唱に始まった会が、しっかりまとまりました。(雅)
画像1画像2画像3

8月26日(水)朝会その1

昨日、授業再開の予定でしたが、台風15号の影響により、今日からスタートでした。まず、岡崎校長先生から、自然災害や突然の事故などへの対応がこれから生活する上で必要となること、そのための基礎となる学力をしっかり身につけておくことが大切であることなどの話がありました。写真は話を聞く生徒たちの真剣な様子です。(雅)
画像1画像2画像3

8月24日(月)明日から授業開始です

暑かった夏休みも今日で終わりです。明日から全学年一斉に授業が再開します。でも、夏休み中、毎日学校に登校して部活動や頑張り勉強会を頑張って人も多いことでしょう。いよいよ今週は、感動体験でのカヌー教室、そしてライトアップと続きます。その準備は職員室でも進めてきました。今日は午後から裏山の竹を伐採して竹キャンドルの準備をしました。慣れていない作業のためか大汗をかきながらの作業でしたが、準備は着々と進んでいます。写真は山に分け入って作業している所です。(雅)
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/25 修了式 離・退任式
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547