最新更新日:2024/06/03
本日:count up46
昨日:32
総数:117043
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

11月4日(金)薬物乱用防止教室

画像1画像2画像3
4日の午後,3年生を対象とした薬物乱用防止教室が開かれました。初めに,保護司の方々の寸劇を見て,家族から飲酒を勧められたらどうするかを考えた後,学校薬剤師の豊見先生と薬学部の学生さんたちから,禁止薬物の種類や危険性について,映像や実験によりわかりやすく説明していただきました。タバコやアルコールは『ゲートウェイドラッグ』と呼ばれ,禁止薬物乱用の入り口薬になることを知りました。

その後,更正保護女性会の方々の寸劇を見て,友人から禁止薬物を言葉巧みに勧められたらどうすればいいか考え,佐伯警察署や保護司の方から,禁止薬物の広がりの実態や依存症の恐ろしさについてお話していただきました。

最後は,2時間の授業から学んだことをまとめ,ひとりずつ発表しました。それぞれが自分の言葉でよくまとめていました。

お忙しい中,大切なことを教えてくださった,薬剤師の豊見先生,佐伯警察署,佐伯区保護司会,更正保護女性会のみなさま,本当にありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/8 修学旅行 1年事業所訪問
11/9 修学旅行 3年進路懇談
11/10 修学旅行 3年進路懇談
11/11 代替休業日(11/5)
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547