最新更新日:2024/06/07
本日:count up19
昨日:57
総数:117298
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

6月22日(水) 衛生朝会

画像1画像2
養護教諭の盆子原先生から、スポーツと熱中症と題して、10分間のビデオを見て、お話がありました。熱中症は、屋外でのスポーツだけでなく、屋内のスポーツでも起こるものだということで、その対策としては、以前からよく言われている水分補給が大切です。水分を摂取する目安として、「ごっくん法」置き換えて「ゴッ9ン法」が善いとのこと。これは、水分を9回ごっくんと飲めば、ちょうど1回に不必要な水分摂取量250mlになるそうです。1時間に2回〜4回摂取しましょうとのことでした。蒸し暑くなりました。早速実行しましょうね。(善)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/1 避難訓練 教育相談(〜7/20)
7/4 赤十字救急法講座
広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547